改めて主人公の決意が描かれます。

冒頭では「君に思いを伝えるため」に覚悟を決めていました。

ここでの決意には「後悔をしないため」という思いが伝わってきます。

二番で主人公が君に電話をするシーンがありました。

恐らく、結果として告白することができなかったのではないでしょうか。

それを今は後悔しており、不甲斐なく感じているのでしょう。

今度こそ、君に思いを伝えられるように変わろうとしているのです。

ぬくもりを知っているから淋しくなる

それは Love Love Love 優しさも
Love Love Love 寂しさも
君に出会い初めて わかったよ
Love Love Love この胸に
Love Love Love 生まれたら
震える指で 声で伝えよう 届けよう

出典: Love Love Love/作詞:Ken Hirai 作曲:Ken Hirai

人は人とのつながりによって生きています。

他の誰かがいることで喜怒哀楽を感じたり、分かち合うことができるのです。

生まれたその瞬間から独りで、誰と会うことも話すこともなく生きてきたとします。

その人生は淋しさを感じることも、ぬくもりを感じることもないでしょう。

ただ息を吸って吐いている、それだけです。

主人公は君という存在を通して、人とのつながりに生きていると気づくことができました。

Love Love Love

Love Love Love この胸に
Love 生まれたら 震える指で 声で 伝えなきゃ
Love Love Love あふれ出す
Love Love Love 裸の心だけ
連れて行くよ 届けよう この歌を

届けよう この声を
Love Love Love Love Love Love

出典: Love Love Love/作詞:Ken Hirai 作曲:Ken Hirai

最後は冒頭のサビと同じ歌詞で締め括られます。

ここまでの過程を経たことで「君に思いを伝えるんだ!」という覚悟が、強固になって聞こえてきます。

最終的に二人は両思いになるのかまでは描かれませんでした。

ここまで思える君に出会うことができた主人公は、それだけで幸せなのかもしれません。

飾った言葉はいらない

全編を通して君への思いが語られてきたこの曲。

不思議と暑苦しさを感じることはなく、清々しささえ感じます。

それは余計な言葉や比喩を使わないシンプルな言葉選びが起因しているのでしょう。

好きな人に告白するときには、主人公のように真っ直ぐに思いを伝えたいものです。

番外編:平井堅のラブソングコレクション

平井堅【Love Love Love】歌詞を解説!5分に1度想うのは…?止まらないピュアな気持ち!の画像

デビューから20年以上に渡り、楽曲を送り出してきた平井堅

その中には今回解説した「Love Love Love」以外にもラブソングがたくさんあります。

ここではその中からおすすめ曲の解説記事をピックアップ!

ぜひチェックしてみてください。

平井堅「瞳を閉じて」は大ヒット映画「世界の中心で愛を叫ぶ」の主題歌であり、発売年の年間オリコンチャート1位を獲得した大ヒットソングです。多くの人に共感された「瞳を閉じて」の歌詞考察と関連動画を紹介します。

まずは言わずと知れた名曲「瞳をとじて」。

映画「世界の中心で愛を叫ぶ」の主題歌であり、映画のヒットとともにこの曲も知れ渡っていきました。

愛する人を失った苦しみを綴った、切ないバラードソングです。

キスで伝わる愛情や温もりを歌った平井堅の『KISS OF LIFE』。込み上げる愛しさは言葉だけではとても伝えきれない。だからキスを交わす。そんな純粋な想いが込められた歌詞の意味について徹底解説していきます。

「KISS OF LIFE」は2001年にリリースされた13枚目のシングルです。

愛の表現手段であるキス。

言葉だけでは伝わらない思いを「KISS OF LIFE」では描いています。

「瞳を閉じて」「even if」「思いが重なるその前に」など、バラードのイメージが強い平井堅は、その美しい声と高い表現力が魅力の実力派アーティストです。名曲が多いバラードのご紹介もしていきたいところですが、今回は元気でハッピーになれる「POP STAR」に注目!その歌詞の意味とシングルの収録曲をご紹介します。

POP STAR」というタイトル通り、ポップで明るい楽曲です。

「Love Love Love」とも通じる歌詞の世界観。

君だけのヒーローになりたいと歌った歌詞は、恋することの素晴らしさを教えてくれます。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね