どんな曲?『LET'S PARTY』について

蜷川実花もプロデュース参加!

【三代目J Soul Brothers/LET'S PARTY】タイトルの意味&歌詞を解釈!の画像

『LET'S PARTY』は2012年8月に発売された『0~ZERO~』というシングルのカップリング。

ジャケットが4種類あるのも特徴。

2タイプの合計8種類において発売されていますよ!

各ジャケットの世界設定で撮りおろしとなった、ソロ写真が使われている16ページのブックレットが封入。

このジャケット写真やリード曲『花火』のMVは蜷川実花のプロデュースによるものだそう!

MTV Video Music Awards Japan2013』において、『最優秀グループビデオ賞』を受賞しています。

伊達政宗公の決め台詞!?

【三代目J Soul Brothers/LET'S PARTY】タイトルの意味&歌詞を解釈!の画像

『LET'S PARTY』という曲タイトルは、単なるタイトルではありません。

では、どういった意味が隠されているのでしょうか。

この楽曲は、ドラマ『戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY-』のオープニングテーマ

この点にカギが隠されているのですね。

戦国BASARAとは、戦国時代を舞台にして人気となったバトルが主のゲームです。

実は、私もゲームをしたことがあります!

この作品はアニメもされていますね。

絵が美麗なこともあり、歴史が好きな歴女の方にも好評でした。

そんな戦国BASARAの主人公は“奥州筆頭”の伊達正宗公

作中では常に6本も刀をたずさえている方であります!

その正宗公の決め台詞が「レッツパーリー!」

戦に向かう時などに言いますね。

スタイリッシュなキャラの正宗公が言うと、何ともカッコいいです。

楽曲『LET'S PARTY』がドラマ版『戦国BASARA』の主題歌と知り、なるほどと思いました。

ドラマに使われるということで、正宗公の言葉が用いられたのかもしれませんね。

『LET'S PARTY』の動画はある?

『LET'S PARTY』の動画は、全編ではありませんが本人歌唱のものがありました!

曲調はそこまでハードではないようですね。

しかしそれでも、パーっとやりたくなるようなテンション楽曲ではないでしょうか。

先述の正宗公の場合は戦に挑む際などに『レッツパーリー!』と言っていました。

しかし、この楽曲の場合は『何か事を終えたならパーティーしよう!』のよう。

差はあるかもしれませんが、どちらも『パーティーしよう!』と言っているのは同じですね。

アゲアゲな曲であることは間違いないでしょう。

ここから歌詞を徹底して解釈!

大事なことが終わったなら騒ごう!

let’s party 今日はこれから
let’s party 何もかまわず
let’s party これが終わるなり
c’mon everybody
let’s party

出典: LET’S PARTY/作詞:michico 作曲:T.Kura,michico

ここからは、歌詞について紐解いていきましょう!

まず、『これ』とは何でしょうか。

お仕事かもしれませんし、大事な物事かもしれません。

それが終わったなら、騒ぎましょう。

そう誘ってくれていますね。

全て忘れてパリピになったなら、きっと次の日への活力も湧いてくるでしょう。

こういう時間も、たまにはいいのかもしれませんね。

私も、そんなパーティーに参加してみたいなと思いました。

同じ日々の繰り返しは味気ない

this is too much for me
何があったhomie
nuttin’… nuttin’ going on
只毎日がsame oldで
昨日とまるで同じ今日

出典: LET’S PARTY/作詞:michico 作曲:T.Kura,michico

「これは私には多すぎる」とはどういった意味でしょうか。

仕事量とか、抱えている物事といった実質的なことを言っているのでしょうか。

また、仲間のことを心配しているようでもありますね。

そして『nuttin’』は「nothing」のくだけた言い方だそう。

要するに、『nuttin’ going on』とは「何もない状態が続く」ということと考えられます。

それは味気ない日々ですよね。

日常は「同じ年」であり、代わり映えしない。

今日が来たとしても、昨日も同じことをしていた

同じ日々の繰り返しは、それはそれで大事ですがつまらなくもなってくるもの。

日々我慢しているならパーティーを!