ゴキブリとは一体何なのか…。
ゴキブリ(蜚蠊)は、昆虫綱ゴキブリ目 (Blattodea) のうちシロアリ以外のものの総称。
ちゃんとゴキブリには漢字があるんですね。
なぜゴキブリは皆から嫌われるの?
そう、嫌われるものにはちゃんと理由があるんです。
ゴキブリが嫌われるのにも理由があります。三大理由です。
それはなにかというと
速さ 名前 見た目
です。歩く速さが遅くて、名前はコキフリ。見た目は白くてフワフワ。
そんな生き物だったら、皆から好かれていたのかもしれません。
食事中の方、すみません。
さあ、ここで対処法をご紹介
あなたは一人で部屋にいます。すると、影からコソコソとゴキブリが…。
誰かを呼ぶにも、呼べる状況にありません。一人で倒すしかないのです。
そこで、対処法の一つとして心を一旦落ち着かせましょう。
ここで登場するのは、そう、音楽です。
と、いうことでアンケートをとってみました。
“ゴキブリが出た時に心を落ち着かせる曲は?”
・エリーゼのために(ベートーヴェンの曲)
・クラシック音楽
・miwaのヒカリへ
・ジブリの曲
クラシックを選ぶ人が大半でした。

miwa 『ヒカリヘ-short ver.-』
結局戦うしかない
いや、でも、心を落ち着かせただけでゴキブリ倒せてないじゃないか。
そうなんです。倒さなければ意味がないんです。
でもあなたは家に一人しかいない…。
実家にいれば… 誰かと一緒に住んでいれば…
そう思わないで。大丈夫。あなたは倒せます。
何で倒すかって?もちろん、音楽です。
…と、言いたいところですが、そうにもいかないので、あなたの手で倒してください。
大丈夫、そのためにあなたを勇気づける曲があります。
と、いうことでアンケートをまたまたとりました。
“ゴキブリが出たときにあなたを勇気づける曲は?”
・アンパンマンのマーチ
・マキシマムザホルモンの曲
・西野カナのgo for it
元気で明るい曲がメインですね。

予襲復讐 マキシマム ザ ホルモン