君への想いは本物

「本当は・・・私のすべてを見せたいの」

サンライズ 何かが始まる予感
熱く鼓動かき鳴らしてゆくの
サプライズ 見つめるたび色づく
青い季節を鮮やかに咲かせたい
「好き」じゃ足りない
気持ち、何なの?ドキドキの
その先を感じたいの
初恋サンライズ

出典: 初恋サンライズ/作詞:井筒日美 作曲:山田祐輔

最後のセリフは浅倉樹々ちゃんが担当。

真剣そのものな語り口調から、主人公の本気度合いが伝わってきます。

これだけ一途に想っているなら、彼にもちゃんと伝わりそうです。

主人公の青春が咲き誇るのも、もしかしたらすぐかもしれませんね。

洗いざらい さらけちゃって
古い世界 飛び出ちゃって

サンライズ・・・

出典: 初恋サンライズ/作詞:井筒日美 作曲:山田祐輔

臆病な自分も、優柔不断な自分も捨てて、気持ちをさらけ出そう。

意気込みバッチリにそう歌えるのだから、きっと大丈夫だよ。

そんなふうに主人公の背中を押してあげたくなります。

A Lie The Lie さらけちゃって
Fly 世界 飛び出ちゃって

出典: 初恋サンライズ/作詞:井筒日美 作曲:山田祐輔

まるで妹や後輩の恋を見守っているように親身な気持ちになって聴いてしまいました。

主人公と彼が付き合うことになったら、ピュアで健全な恋をしてほしいです。

【注目】作詞家 井筒日美(いづつ ひみ)

【初恋サンライズ/つばきファクトリー】キュートな歌詞を解釈!不器用な初恋のドキドキ感がたまらない!!の画像

「初恋サンライズ」は作詞家の井筒日美さんが手がけました。

実は、2018年11月14日発売の1stアルバム『first bloom』に収録の「雪のプラネタリウム」も彼女の作品。

これからも素敵な楽曲を提供してくれそうな作詞家の1人です。

ハロプロやアニメ・ゲーム関連楽曲を多く手がける

【初恋サンライズ/つばきファクトリー】キュートな歌詞を解釈!不器用な初恋のドキドキ感がたまらない!!の画像

井筒 日美(いづつ ひみ、2月16日 -)は、日本の作詞家。
作詞家としてのメジャーデビューは柴咲コウ「あどけない温もり」。
その他の代表作として、タッキー&翼「SAMURAI」(共作詞,オリコン週間チャート第1位)、リュ・シウォン「願い星」、TVアニメ『テニスの王子様』等、J-POPからアイドル、アニメ・ゲーム関連の主題歌やキャラソン、古語の詞に至るまで多岐にわたるジャンルに作品を提供している。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/井筒日美

幅広いジャンルの楽曲を手がける井筒さん。

そんな彼女が本格的にハロプロ関連の作品を手がけるようになったのは、およそ2015年頃からです。

Juice=Juiceの「Fiesta! Fiesta!」をはじめ。

カントリー・ガールズの「恋はマグネット」や、こぶしファクトリーの「これからだ!」など。

歌詞にエネルギーが宿った魅力的な曲を次々と生み出しています。

言葉選びに特色あり

【初恋サンライズ/つばきファクトリー】キュートな歌詞を解釈!不器用な初恋のドキドキ感がたまらない!!の画像

井筒さんは、楽曲のコンセプトやリズムに合わせた言葉選びに定評があります。

「初恋サンライズ」内でも韻を踏んだり、英語を駆使したりと、よく練られている印象を受けました。

リズムに力を入れているハロプロには、巧みな言葉選びができる作詞家が必須。

そういった意味で、井筒さんは相性バツグンな感じがします。

今後の活躍がますます楽しみです!

MVをチェック!

初恋に苦悩する女の子の内面にフォーカスしたMV