サビの歌詞にも「因果応報」と、やはり仏教の言葉が出てきます。

仏教用語をちりばめながら、力強い愛と信念が歌われていきます。

スピード感のあるメロディーとアレンジがカッコいいので、難しく考えることなく聞けるのがこの曲の魅力だと思います。

いつかは終わりゆく それが定めだと聞いた
盛者必衰 でもおことわり
私は
私の
化身になりたい
嗚呼

出典: GOUNN/作詞:只野菜摘 作曲:しほり

盛者必衰」というのも仏教にある人生観で、この世の無常を表している言葉です。

「盛者必衰の理(ことわり)」というと盛んな者もいつか必ず衰えるということです。

それを「でもおことわり」と言うところがシャレが効いていますね。

ベースはあの人気ベーシスト!?

豪華ミュージシャンが参加!

「GOUNN」はサウンドが非常にカッコいい曲です。

そのカッコいいサウンドを支えているのは豪華なミュージシャン達です。

ギターとプログラミングを担当したのはNARASAKIです。

様々なアーティストの作曲・プロデュースを手掛け、筋肉少女帯の大槻ケンヂが結成したバンド、特撮のメンバーとしても活躍しています。

ももクロとは「ピンキージョーンズ」や「黒い週末」、「『Z』の誓い」などの作曲を行うなど、関係が深いミュージシャンです。

ドラムを担当したのは人気ロックバンド凛として時雨」のピエール中野です。

印象的なインド楽器、タブラを担当したのは元東京スカパラダイスオーケストラで、現在はASA-CHANG&巡礼として活躍するASA-CHANGです。

そして、ベースを担当したのが、OKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトです。

高校時代から活動を始め、10代でOKAMOTO'Sのメンバーとしてデビューします。

そのテクニックは早くから注目されていて、今では数々のアーティストの作品に参加する人気ベーシストです。

ダウンタウンの浜田雅功の長男としても知られていますね。

このように、「GOUNN」には非常に豪華で腕利きのミュージシャン達が参加しています。

そのカッコいい演奏にも注目して聞いてみてください!

最後に

2018年1月に有安杏果がももクロからの脱退を発表しました。

ももクロはメンバーの追加などを行わず、4人のまま活動を続けることを発表しています。

今後の彼女らがどんな活躍をするのか、楽しみに見ていきたいと思います!

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね