ただ鳴っているだけで、その場を掌握してしまう音楽

m.c.A.Tという男

むか~し昔。この記事を読んでいるみんながこの世に生まれる遥か前、西暦1990年代のことです。

その頃、街のショッピングセンターでもドラッグストアでも人が集まるあらゆる場所では、有線放送(U-SEN)と呼ばれる音楽配信サービスが利用されていました。

一日中、お店の中でヒット曲がかかっていたのです。

その日、私はとある地方都市のレンタルDVD店にいました。

週末の夕方。お店の中は、DVDを借りて帰ろうとする客で賑わっています。

【ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜/DA PUMP】歌詞&PVを紹介!の画像

有線放送では、m.c.A.Tの特集が流れています。「Bomb-a HEAD」、「Super Happy」、「ごきげんだぜっ!」…そうそうたるヒット曲が次々にかかっていました。

その時突然、私は音楽がもつ求心力場の掌握力というものを知ることになったのです。

音楽の力ってすごいな。m.c.A.Tさんってすごいなぁ…。なぜそう感じたかって?

店内の客ひとり残らず全員の表情が、ある一色に染められていたからです。

それは苦笑いでした。

ふざけてなどいない

m.c.A.Tの曲は良い。すごい言葉使いとすごく大胆不敵なメロディーをものすごく大上段からぶつけてくる、独特すぎるポップ・ミュージック。

あまりにも独創的すぎてフォロワーなど生まれようもない、2018年の今から考えても、唯一無二の存在と思えます。

この音楽はもっと多くの人に届かなければならない。もっと評価されていい。もどかしい…。

私は当時そんな風に考えていました。苦笑いを浮かべながら。

そんなもどかしさを解消してくれたのが、1997年にデビューしたDA PUMPというユニットだったのです。

【ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜/DA PUMP】歌詞&PVを紹介!の画像

DA PUMP、1997年デビュー

沖縄からやってきた男達

DA PUMP1997年6月、シングルFeelin’ Good -It’s Paradise-」でデビュー。

こ、これはm.c.A.Tの曲じゃないか!?

Avexの男性4人組アイドル・グループという触れ込みだけれど、ヴォーカルは艶があって伸びやかで、ハイトーンでも聴かせられる…。

アイドル離れした本格的なヴォーカル、いやアイドル以外でも、ISSA程の歌を聴かせる歌手は当時の日本のシーンでは希な存在だったと思うのです。

久保田利伸さんや中西圭三さんの向こうを張れる存在だった、といったらホメすぎか?いや、そんな事はない!)

初期のメンバーは以下の4人です(2006年まで)。

・ISSA リーダー。ヴォーカル担当
・SHINOBU ダンス、ラップ、コーラス担当
・YUKINARI ダンス、ラップ、コーラス担当
・KEN ラップ(メイン)、ダンス、コーラス担当。振り付け師。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/DA_PUMP

初々しいなあ。この4人編成時こそ黄金期だね。

何といっても曲がいい

歌がいい、ルックスもいい、ダンスもかっこ良けりゃ、バラエティ番組でのトークも面白い。

あと、何といっても曲がいい!

初期には音楽面をm.c.A.Tさんが全面的にサポート(4thアルバム期までほぼ全曲の作詞/作曲、プロデュースを担当)。

グループの初期シングルm.c.A.Tさんがすでにリリースしていた曲のリメイクも多く、つまりm.c.A.Tバージョンとの聴き比べも楽しめたのですが…。

m.c.A.Tさんバージョンでは思わず吹き出してしまう歌詞も(失礼!…ってここで初めて謝るんかい)、メンバーの勢い、若さとキャラクターにぴたりとハマっていました。

そんなこんなで、誰が見たってグループのポテンシャルは一目瞭然。あっという間にスターとなっていきました。

ごきげんだぜっ!の歌詞を紹介

【ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜/DA PUMP】歌詞&PVを紹介!の画像

こんな歌詞他では聴いたことがない

どきゅーん ずきゅーん胸撃つ まなざしはかなり
挑発的な奴だ
目立つんだParty ごきげんっ!
まぶいまるい胸には たくらみがかなり
あふれてるよな奴だ
DangerなLady ごきげんだぜっ!

出典: ごきげんだぜっ!~Nothing But Something~/作詞:m.c.A.T 作曲:富樫明生

月日が経つごとにダンスの精度も増している!でもヒップホップ風の服じゃなくて、あくまでもスーツ着用なんだよな。