野田洋次郎は、英語詞で「もしも眼前に希望の光が見えたら、おまえはどうする?」と問いかけています。これは、メジャーデビューという音楽での成功の道が見えてきたRADWIMPSに対する自問自答のようにとれますね。

「来いよ。諦めるならヒップホップポップでもしてろよ」と続く歌詞。ヒップホップポップは、おそらく野田洋次郎の目指すジャンルではないお遊びの音楽を指しており、自分のスタイルを貫いて成功を目指そうという野田洋次郎の強い意志を感じとることができます。

感情むき出しの怒声

「大変遺憾に思うところであります、お詫びのしようもないと そういうふうに思ってます」
バカ!ドジ!マヌケ!死ね!オタンコナス!お前の言葉のどこにお前はいる?

出典: なんちって/作詞:野田洋次郎 作曲:野田洋次郎

「なんちって」の歌詞では、自分自身以外の周囲、社会のいい加減な態度や言葉の曖昧さに対する怒りを爆発させています。

いわゆる謝罪の定型文に対してこれでもかというほどまっすぐな怒声を浴びせる歌詞

私たちが普段ニュースなどを見ていて感じる想いをハッキリと歌ってくれているからこそ、リスナーは爽快感とともにこの曲を聴けるのでしょう。

RADWIMPS「なんちって」の歌詞和訳を検索!動画はこちら~♪の画像

「なんちって」に出てくる相手は「母」?

Never ending story you were talking day by day I thought you were just fooling me but that was all about

出典: なんちって/作詞:野田洋次郎 作曲:野田洋次郎

「なんちって」の歌詞にはほとんど相手と言える相手は登場しないのですが、唯一英語パートに描かれる他人がいます。

日本語に訳すると「あなたは毎日のように果てしない物語を話してくれたよね。ただからかってるだけだったのかもしれないけれど、僕にとってはすごくそれが重要だったんだ」という意味になります。

自分のアイデンティティを作ってくれた相手というような受け取り方ができる登場の仕方で、恋人や仲間ではないような印象を受けます。RADWIMPSの初期の楽曲には、親という存在が多く登場します。自分自身の形成に重要だった「親」という存在が「なんちって」にも描かれていると考えることができます。

リスナーへのメッセージ

お前の心の叫びが聴きたいんだい!

出典: なんちって/作詞:野田洋次郎 作曲:野田洋次郎

憤っているのは自分だけじゃないだろう、と野田洋次郎はこの曲を書きながら思ったことでしょう。その通りで、「なんちって」に共感するリスナーは心の中に自分の叫びを抱えているのです。

その叫びを「聴きたい」と言うことで、発散を促してくる歌詞

この言葉から入るサビは、リスナーにとってたまらなく気持ちいいものです。

社会・自分自身へのモヤモヤが爆発しそうなら「なんちって」がおすすめ

RADWIMPS「なんちって」の歌詞和訳を検索!動画はこちら~♪の画像

日々に対する悶々とした悩みが爆発しそう…というあなたは「なんちって」を聴くとスッキリするはずです。

対象は何であれ、これだけまっすぐに問題に対して気持ちをぶつけている曲も珍しいものです。

ヒットしてからのRADWIMPSではあまり発表されていない、感情むき出しの歌詞と音楽を楽しめる「なんちって」を、ファンの方もそうでない方もぜひチェックしてみてくださいね。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね