YUIとは?
アコースティックギターで弾き語り風のスタイルで歌うYUI。
彼女が音楽に目覚めたのは、アヴリル・ラヴィーンに出会った時だったとのことです。
筆者も聴いてましたが今までにない感じで、聴き入っていた記憶があります。
その後音楽スタジオに通いつめて、自身でも曲を作り始めSDオーディションというオーディションに応募しています。
応募者2万人、その中のなんと10人に残っているのです。最終選考まで残り、最高点の評価を得ます。
デビュー後は知ってのとおりヒット曲を多数出して、現在は「FLOWER FLOWER」のボーカル・ギタリストとして活動しています。
楽曲紹介
「Good-bye days」
5枚目のシングルとして発表された、「Good-bye days」。
映画「タイヨウのうた」で主題歌として起用されています。そしてこのドラマでYUIは雨音薫という役で主演しています。
デビューしたのが映画の1年前ですから、いかにYUIを売り出そうとしていたのかが伺えます。
でも筆者は思うのです。歌手としてデビューして、映画とかに出るのは何か違いませんかと。
大ヒットしていたと思います。
ドラマも沢尻エリカ、山田孝之主演で知名度もあったので映画の興行収入も10億円以上でした。
それでも納得がいかないものです。あくまで筆者の意見なので気にしないでください。

「good-bye days」
「CHE.R.RY」
8枚目のシングルとして発表された、「CHE.R.RY」。
au by KDDI LISMOのCM曲だったこちらの曲は、明るい曲調で今でも聴けば耳触りの良い歌声が響きます。
歌詞の内容はズバリ恋の歌です。CMも頻繁に流されていたので、記憶にある方も多いのではないかと思います。
ちなみになぜ「CHE.R.RY」の「.R.」の部分はこのような感じにしたかというと、さくらんぼのように見えるからだそうです。
感覚の問題ですね。

「CHE.R.RY」
「HELLO」
映画「パラダイス・キス」の主題歌として書き下ろされた曲となっています。
映画の世界観を曲の中に盛り込んでいると思います。YUI自身が語っていますが、希望に満ちた感じにしたかったとのことです。
曲全体が明るい感じになっており、希望を感じさせてくれますね。
歌詞の内容は恋の歌ですが、失恋してしまいますね。切ないラブソングです。
曲調とのギャップがあって、例え失恋しても前向きに行こうという気持ちになれますね。

「HELLO 〜Paradise Kiss〜」