悲しい街には虫が湧き 雨続きTシャツは生乾き
こんなとき 隣の人に優しくできたらとってもステキね

出典: ティーンエイジサンセット/作詞:林萌々子 作曲:林萌々子

一行目は夢も希望も諦め、なんとなくな日々を送る比喩表現でしょうか。

鬱蒼とした表現ですが、誰にでもこのように気分が落ち込むことがあるでしょう。

そして、そんな気分が落ち込んでしまうような時も人には優しくできたらという気持ちが続きます。

気分が落ち込み自分のことで精一杯になってしまうとき、周りまで気にかけることは簡単ではないですよね。

近づく旅立ちの時

サラバ友よ 旅立つ人よ 青春の意味 考えないで
道無き道よ 君の目の色 ティーンエイジサンセット ティーンエイジサンセット

出典: ティーンエイジサンセット/作詞:林萌々子 作曲:林萌々子

旅立ちの時が近いようです。

生きていればみんな別れ経験しますが、別れもこの曲のテーマのようです。

青春と呼ぶべきキラキラした日々を過ごしたこともあったが、その意味につては考えないでおこうと続きます。

二行目では、これから進む道へ思いを馳せているようです。

人は別れと同時に新たなスタートラインに立ちます。

そんな新たなスタートラインに立った時の気持ちを覚えておこうということでしょうか。

十代の日没。彼ら特有のキャッチーなフレーズで終わりを表現します。

これからも走り続ける

ありがと愛よ ありあまる程 一瞬の日々 疑わないで
かわいい人よ 君の頬の色 ティーンエイジサンセット ティーンエイジサンセット

出典: ティーンエイジサンセット/作詞:林萌々子 作曲:林萌々子

 

駆け抜けたこれまでの日々の中で受けとった愛情に感謝を伝えています。

たくさんもらった愛。

振り返ってみると一瞬のように思えた儚い日々の中で懸命にもがいた日々。

大人になってもそんな日々のことを誇りに進めばいいというメッセージが読み取れます。

年をとり大人になると、あの頃はよかったと振り返ることもあるでしょう。

しかし、当時も当時なりに思い悩み、正しさもわからず答えを出した日々です。

そんな日々があったから今のあなたがいると伝えているようにもとれます。

二行目に呼びかけているのは、一般的に青春と呼ばれる時代を終えた人々でしょう。

このように呼びかけることで、まだみんな未完成というような印象を受けます。

まだ自分の夢や希望に向かって走っていいと言ってくれているようで勇気をもらえます。

いくつになっても熱い青春を歌う彼女たちがまさに体現しているようにがむしゃらに走れと。

そんなメッセージを受け取ることができます。

永遠なんてないけれど...

もしも永遠があるなら 約束なんて必要ないね
もしも永遠が無いなら 終わらない歌をうたおう

出典: ティーンエイジサンセット/作詞:林萌々子 作曲:林萌々子

大きく曲調が変わるここでは永遠について歌います。

永遠などないことは誰しもがわかっていることです。

しかし、永遠があるとするならと歌うことで、ずっと続けばと願った瞬間があることを表しています。

運命がないとしたらと歌い続けると続き、不可能とわかっていてもそんなことを力強く歌うのには泣かされます。

明るい終わり


ティーンエイジサンセット
刃を向けられたって恐くはないぜ
ユーモアには勝てやしないさ
ティーンエイジサンセット
僕らの歌になる
ティーンエイジサンセット!

出典: ティーンエイジサンセット/作詞:林萌々子 作曲:林萌々子

曲も終盤の雰囲気が漂います。

恐れることが起きたとしてもこれまでの経験が支えます。

三行目は想像力に勝てるものはないと表現しています。

青春は終わっていく。

五行目はこの歌がリスナーを支える歌になってほしいという願いが込められているようにも思えます。

十代の日没。終わっていく青春を表していくのでしょう。

終わりを表しているのに声色に寂しさはなく、これからも続いていく希望を彷彿とさせます。

おわりに