2行目の部分からも、いまだ残る彼への想いが切実に読み取れますね。

ある程度の事情が分かってきたところでのこのサビは、心の悲痛な叫びのように聞こえます。

相手を思いやるがゆえの「前向き」

「風立ちぬ/松田聖子」は松本隆×大瀧詠一から生まれた名曲♪堀辰雄の小説をテーマにした歌詞の意味を解説の画像

性格は明るいはずよ
すみれ・ひまわり・フリージア
心配はしないでほしい
別れはひとつの旅立ちだから
SAYONARA SAYONARA SAYONARA

出典: 風立ちぬ/作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一

つらい思いを抱えつつも、彼女の前向きな姿勢が歌われています。

ここで再び花の名が列挙されていますが、前に出てきた時よりも深い意味が込められているようです。

皆さんは、すみれ・ひまわり・フリージアそれぞれの花言葉をご存知ですか?

すみれ:誠実、ささやかな幸せ、真実の愛 など

ひまわり:あなただけを見つめている、憧れ など

フリージア:あどけなさ、無邪気 など

これらの花々のように元々明るく前向きな性格だから、私は大丈夫よ!と言いたいのでしょう。 

これ以上、彼を心配させないために。

草の葉に口づけて
忘れたい 忘れない あなたの笑顔
想い出に 目を伏せて
夏から秋への不思議な旅です

出典: 風立ちぬ/作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一

前向きな姿勢をみせても、やはり彼の笑顔を想うとつらいのですね。

想い出に真正面から向き合うにはまだ時間がかかりそう。

現実と心が複雑に交差する中、時の流れと共に旅する彼女の行き先は、いったいどこなのでしょうか。

小説の世界を見事に描いた作品

堀辰雄の小説では、重病でこの世を去るのは女性の方になっています。

この楽曲は歌うのが女性だということもあり、去っていくのは男性と考えた方が自然ですね。

しかし愛の深さや重さ、そして喪失感は、性別を超えて存在するものではないでしょうか。

この楽曲は小説の舞台を借りただけではありません。

「風」というキーワードを駆使し、愛の深さ・重さ・喪失感を見事に表現した作品だと思います。

 

小説の最終章では、初冬の高原で風に吹かれる枯葉の音が印象的に描かれていました。

主人公はその音を聞きながら、相手からの無償の愛に支えられていた自分に気づくのです。

楽曲「風立ちぬ」の主人公も、いつかそのことに気づき、旅を終えることができるとよいですね。

さいごに…そしてこんな記事も♪

いかがでしたか?

夏も終盤、秋の気配もそこはかとなく漂い始めた今日この頃です。

この「風立ちぬ」を聴いた後、小説の「風立ちぬ」を読みながら過ごす夜もすてきだと思いますよ。

 

松田聖子、そして松本隆・大瀧詠一に興味を持ったあなたには、こんな記事をどうぞ!

卒業式の切ない想いを歌った松田聖子の隠れた名曲「制服」。離ればなれになる心情を赤裸々に告白した歌詞の意味を紹介しています!コード譜もあるので自分だけの「制服」を熱唱しましょう♪

松田聖子の曲のなかでも最高傑作の「神曲」と名高い「天国のキッス」。松田聖子の神がかった歌唱力が聴けるYouTube動画を要チェック!甘酸っぱい歌詞とコード譜も紹介しています。

80年代、CMソングを数多く手がけたシンガーソングライター・大滝詠一。今なお、高い人気を誇る彼のヒット曲「君は天然色」に迫っていきたいと思います。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね