かぞえうた(Mr.Children)は震災を受けて制作された希望の歌…!歌詞の意味をフルで解説の画像

最後のパートもチェック♫

通常、曲の終わりはサビで終わる事が多いのですが、今回の楽曲はなんとAメロで幕を閉じます。

「かぞえうた」の作りはとても珍しく、捉え方によっては最初と最後に出て来るAメロのワンブロック内に、Aメロとサビが混在しているとも解釈できます。

(例えば、中学校の作曲コンクール等では、短い曲にこのような構成が出て来たりします)

そうすると先ほどご紹介した「サビ」が「Bメロ」になりますね。

構成に関しては「これじゃなきゃダメ!」というルールはないので、あまり構成にこだわらず、楽曲の素晴らしさを味わって下さい!

では、最後の部分の歌詞を見てみましょう。

かぞえうた
さぁ なにをかぞえよう
こごえそうな くらいうみから
ひとつふたつ
もうひとつと かぞえて
あなたがさがしあてたのは
きぼうのうた
ひとつふたつと ゆれてる
ともしびににた
きえない きぼうのうた

出典: かぞえうた/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

まとめ

かぞえうた(Mr.Children)は震災を受けて制作された希望の歌…!歌詞の意味をフルで解説の画像

以前、筆者が音楽を学んでいた時の事。

Mr. Childrenの歌はなぜ多くの人の心に届くのか」と先生が解説した事がありました。それは「シンプルなメロディーが、桜井さんの声に乗って繰り返されるから」だそうです。

これは簡単なようで、実に難しい。なぜなら凡人が歌ったら、退屈な歌になってしまうからです。

桜井さんのような一流の表現者が歌う事で、シンプルなメロディーはむしろ心を打つ鍵になるのですね。

優しく、かつ力強く響くメロディーを、これからもたくさん紡いで頂きたいと思っています。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね