エド・シーラン、待望の振替公演日がついに告知
エド・シーランの『ライブ・イン・ジャパン2017』の振替公演日が発表された時、日本中のファンから安堵の声が聞こえてくるようでした...。
自転車運転中の接触事故でアジアツアーが危ぶまれた彼でしたが、2017年11月11日より待望のアジアツアーを開始しました!
エド・シーランの公式サイトではすでに振替公演日の発表がありました。
エド・シーランの来日公演決定時の本人からのコメントはこちら。

交通事故から驚異のカムバック!
エド・シーランは自転車を運転中に接触事故に遭い、右手首と左肘を骨折する大怪我を負ったと公式サイトで発表がありました。
全治二ヶ月と診断された後、懸命の治療もあってか、なんとかアジアツアー全キャンセルは避けることができました。
そして無事にシンガポールからツアーをスタートしています。
下記は公式サイトでの振替公演日についての告知です。
その後の診察で医者を訪ねたところ、シンガポール以降の公演は実施できるという診断結果をもらいました。大阪、東京、マニラは2018年4月に振替ることになりました。台北、ソウル、香港、ジャカルタ公演は、来年への振替が不可能だったため、残念ながらキャンセルすることになりました。
出典: http://edsheeran-japantour.com/news20171026_02.php
怪我を負った際の彼のツイートでは、ギプスをした痛々しい姿があっただけに、治るまでには相当な時間がかかるのでは?と予想されていました。
世界中の音楽ファンが心配した彼の怪我。しかし、無事にツアー再開ができて、本当に嬉しい限りです。
エド・シーランが怪我をして「近々のコンサートに影響が出るかも」というインスタ投稿に、友人のジョン・メイヤーが「代わりに出てあげるよ!でもそうならない事を祈ってる。早く治して❤️」ってお見舞いコメントしてる!
— hummingbird (@hippiewithsoul) 2017年10月16日
良い事言うね、ジョン。でもあなた、ブラジルツアー中ですから。 pic.twitter.com/lhiUYp6shl
ジョン・メイヤーが「僕が代わりに出てあげるよ。」と微笑ましいやりとりも。
しかし、自転車に乗っていてコケただけで世界中でニュースになるこの影響力たるや...。
図らずも、彼の知名度がいかに上がっているかを証明する事件になりましたね。
ツイッターでは、「いや、自転車なんて乗るなよ!」なんてツッコミも!
確かに日本では有名人が普通に自転車に乗って...なんてのは考えにくいですよね。
海外だと、日本のようにファンが有名人だと気がついて人だかりにできるなんてことはそこまでないようです。
一般の人もある程度、有名人のプライバシーを尊重する文化があるようですね。
そうしたことも関係しているのかもしれません。
(あの元Oasisのノエル・ギャラガーもリハーサルのために地下鉄で会場まで行ったというエピソードがあるぐらいなので...。)
現在も治療を続けながらツアー中!
しかし、ギブスは取れたとはいえ、まだリハビリ中。シンガポールではライブの後、直ぐにサポーターをはめていました。エドガンバ‼️4月まで待ってるよ‼️ pic.twitter.com/lDoH1wSFE1
— Ed sheeran fan JP ➗ (@edsheeranjp) 2017年11月14日
シンガポールでの公演のあとに、サポーターで腕を固定するエドの姿が。
ただでさえギターは腕を酷使する楽器なので負担は相当なはずでしょう...。
特にエドはバッキングが激しく、曲によってはアコギをドラムのように叩くこともあります。
ですから、他のミュージシャンより腕には負担がかかるのかもしれません。
無理をせずに日本公演を迎えてほしいですね。
日本での振替公演日
日本での振替公演日は下記の通り予定されています。
日本に来るころには治ってくれることを願いながらファンは首を長くして待っていることでしょう。、
大阪城ホールと日本武道館は延期開催!
大阪城ホールでは2018年4月11日(水)に延期開催。(開場18:00/開演19:00)
日本武道館では2018年4月13日(金)と14日(土)の2DAYSで開催が予定されています。
武道館に行かれる方は13日(金)は開演が19時ですが、14日は18時開演なので要注意です!
公式HPで延期公演と中止公演が明らかに
残念ながら今回は中止となってしまった海外公演は下記の通りです。
10月22日(日) 台北
10月29日(日) ソウル
11月 4日(土) 香港
11月 5日(日) 香港
11月 9日(木) ジャカルタ
上記はエドをはじめ、スタッフが振替を試みたもののキャンセルをせざるを得なくなったとのことでした。
現地のファンは涙を飲んだことでしょう...。