花のように美しい人

映画主題歌になっている「フラワー」。

花の強さと弱さを持ち合わせた姿が描かれています。

映画と歌のマッチングがすごい

なぜ、「フラワー」なのか。

歌われている花の強さは、鹿野靖明の命の強さ。

花の弱さは、筋ジストロフィーによって脅かされる命の儚さ。

つまり、「フラワー」で歌われる花は、鹿野靖明でもあるのです。

作詞を手がけたのは新藤晴一。

見事に歌の世界と映画の世界観がマッチしています。

では次に、「フラワー」の歌詞にも注目してみましょう。

「フラワー」の歌詞にも注目

ポルノグラフィティ【フラワー】PVを考察!フラワーは何の象徴?映画「こんな夜更けにバナナかよ」主題歌の画像

「フラワー」は配信限定シングル

CDのジャケットよりもシンプルで、世界観の強さが特徴です。

そんなジャケットには、1人のバレエダンサー。

漆黒の闇とうつむき加減の顔。

凜とした新の強さと、張り詰めた空気を感じます。

理不尽な苦しみ

なぜ こんなとこに咲いた? その花も理由を知らず
ただ一輪 荒野に芽吹き 人知れず薫っている

出典: フラワー/作詞:新藤晴一 作曲:岡野昭仁

歌い出しの部分には、荒野に咲いた一輪の花が登場します。

花にとって理想的な環境ではなく、厳しい環境に根を下ろす。

不本意な環境で生きていかなくてはならない辛さ。

「なぜ?」という悔しさや憤り。

そんな逆境の中でたくましく生き抜く姿が印象的です。

逆境にも打ち勝つ強さ

吹きすさぶ風に 揺れていても 折れず
燃える太陽に しおれても 枯れず

出典: フラワー/作詞:新藤晴一 作曲:岡野昭仁

花は水と太陽の光が必要なものです。

十分な水もない環境で、孤独の中で咲き誇る花。

どんな環境であろうとたった1人で戦い続ける姿。

まさに難病と闘う鹿野靖明の姿と重なる歌詞です。

可憐だからこそ輝く強さ

そこに咲いてるだけで こんなにも美しい
弱さと強さを持つ花よ
愛でられるためでなく 色を誇るためでもなく
息づいてる

出典: フラワー/作詞:新藤晴一 作曲:岡野昭仁

サビでは、そこにあるだけで美しい、花の姿が描かれます。

花は、水がなければすぐに枯れてしまいます。

しかし、荒野という過酷な環境でも凜とたたずむ姿。

誰に媚びるわけでもなく、孤独の中、ただ咲いている。

無欲だからこそ美しいのでしょう。

相反する姿を見せる花

2行目の歌詞は、花が持つ相反する魅力を上手く表現しています。

可憐な花は、少しの風で折れてしまうかもしれません。

強い日差しに枯れてしまうこともあるでしょう。

それでも、厳しい冬をたくましく生き抜く強さを持っています。

一見するとか弱く見える花も、強い。

筋ジストロフィーという病気と闘い続ける鹿野靖明の姿と重なります。

生と死の対比