あの暑かった季節がいつの間にか過ぎ、秋も終わります。

秋は物悲しい季節で、主人公も少し弱気になっているのでしょうか。

今の現状を忘れ、あの子のように…。

そうすれば、あの子に会うことだってできる…。

ここの歌詞部分では、少し弱気な部分を感じます。

声とは、真実のこと

THE BACK HORN【声】歌詞の意味を徹底考察!小さな手は誰のもの?移り行く季節に響く声とはの画像

ラストサビの部分では、弱気になった心を奮い立たせます。

主人公は決して諦めません。

この真実を知ることができるまで、いつまでも続く長い道を走り続けます。

それでも諦めない

今走り出す 何処までも新たな旅路をゆく
決して振り返ることなく
この限りない情熱で果て無き日々を越える
ずっと探し続けてゆく

出典: 声/作詞:松田晋二 作曲:THE BACK HORN

この熱い想いは、どうしたって無くなりません。

道のりは長いかもしれない。

それでも進み続け、真実をしっかりと手にしたい。

走り続けるぞ!という意気込むような思いを感じます。

悲しいことがあったのに、進み続けられる。

それほどあの子のことが無念でならないのでしょう。

真実が隠されている現実を受け入れたくない。

だから諦めず進み続けることができるのだと思います。

真実のこと

この儚さを抱きしめて世界の彼方までも
響け本当の声よ
響け本当の声よ

出典: 声/作詞:松田晋二 作曲:THE BACK HORN

あの子が亡くなってから追い続けている

この声の意味とは、真実のことだと思います。

一人の力だけでは、伝えきることは難しいかもしれません。

それでも、伝え続けたい。

この主人公は、この熱い想いをどこまでも持ち続けます。

そしていつかどこまでも、届くように。

まとめ

THE BACK HORN【声】歌詞の意味を徹底考察!小さな手は誰のもの?移り行く季節に響く声とはの画像

この曲の意味を考察してみると意外な結末にたどり着きました。

あの子の真実を伝え続け、この思いを燃やしていく。

強い思いや諦めないことの大切さ、その熱い心を感じます。

激しめのロックな曲調は、この主人公の心情を表していたのかもしれません。

ぐるぐると渦巻く感情や怒りの感情、悲しみなど…。

この1曲でいろんな感情を読み取ることができたと思います。

友人の死から誕生したTHE BACK HORNの名曲「美しい名前」の歌詞の意味を徹底的に解釈しています!!生命の輝きを表現した、涙なくしては見ることのできないPVも紹介しています。

「声」以外にも、バクホンの楽曲は考えさせられる歌詞が多いです。

いろんな解釈や考え方はありますが、ぜひチェックしてみてくださいね。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね