テクノロジーが生み出したdemon
○○ダンスが流行る
言葉を匠に使ってる
幻想的な曲も読めないや
AIやバーチャル、ハイブリッド
その発展技術背負って
「平成終わるってよ!」

出典: 平成終わるってよ/作詞:SASUKE 作曲:SASUKE

ネットを上手く利用して情報を操作して利益を産もうとする…最近は良くある手です。

「平成終わるってよ」とむやみやたらに騒ぐ人々は、こうした情報操作の餌食になっているとも考えられます。

ここは推測になるのですが、デジタルなものに頼りきりになることを危険視しているのかも?

アナログなものも大事にすべきだと説いています。

発展を続けて便利になった結果、美しいものが失われていく状況は悲しいですね。

失われつつあるものに気づかずに、ただお祭り騒ぎをしている光景への憤りも感じます。

この後にはサビが続きますが、同じ内容なので省略しました。

枯れないようにスタートしよう

SASUKE【平成終わるってよ】歌詞の意味を徹底解説!平成はどんな時代だった?「次の時」が大事!の画像

2019~2020へつながるfuture
2cmも進まずに枯れてく例さ

この世界で生きてく以上は
オートマチックに流れる時間は
待ってくれないし待ってもらうつもりはない
もう一度最初からstart
もう一度再生してもいい?
一瞬だけでも次のステージへ

出典: 平成終わるってよ/作詞:SASUKE 作曲:SASUKE

気を抜くと短い花の命のように尽きてしまうと警告しています。

結構キツイ言い方にも受け取れることでしょう。

現実の世界ではカセットテープやビデオのように巻き戻すことはできません。

懐かしむことは悪いことではありませんが、過去の楽しかった時間に溺れて前へ進まないのは問題です。

「クレヨンしんちゃん」シリーズの「オトナ帝国の逆襲」という映画は観たことがありますか?

この作品はまさしく「過去を懐かしみ、前へ進むことを止める」ことへの警告がテーマです。

もし、「平成終わるってよ」を聴いて「懐かしむことのどこが悪いの?」と思った方はこの作品を観てみてください。

最後はサビの繰り返しなので省略させていただきます。

最後に

「平成」は良いことばかりじゃなかったはず

過ぎ去った過去は時には「良き思い出」として自分の中で美化されることがあります。

現在の状況に不満を抱いているのなら、なおさらです。

「あの頃は良かったのに」と美化された過去に溺れすぎると、成長が止まってしまうことがあります。

「平成」の良い面を愛でるだけでなく、悪い面にも目を向ける。

そうして、新しい「令和」以降の社会を改善していくことこそ必要なのではないでしょうか。

そんな風に「平成終わるってよ」を聴いて考えさせられました。

SASUKEさんが言いたいことがこれで合っているのかは断定ができませんが…

少なくとも著者は歌詞を読んでハッとさせられました。

SASUKEさんの活躍にますます期待が高まる一曲です。

関連記事のご紹介

稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんのユニット「新しい地図 join ミュージック」。

彼らの楽曲「#SINGING」を作詞・作曲したのは何と、SASUKEさんなんです!

ポジティブでピュアな内容で、聴くと明るい気持ちになれるので是非チェックしてみてくださいね。

いつもとびきりのワクワクを届けてくれる「新しい地図」。2018年12月に発表された「#SINGING(シンギング)」は何もかも新しい景色に変えてくれるポジティブソングです!今回は「#SINGING」の歌詞を独自の視点で解釈、楽曲に込められたメッセージを読み解いていこうと思います。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね