こっちはそれどころじゃあない!

ONE OK ROCK【世間知らずの宇宙飛行士】歌詞の意味を和訳して考える!”NA”って誰のこと?!の画像

 

「やあ、どんな感じ?」

通じない電話をかけているよ

「やあ、どうしてる?」

逃げ出しているところだ

 

楽曲の中ではヴォーカルにかぶせて、交信のような台詞の部分です。

対話文と書かれているわけではありませんが、カギ括弧で区別してみました。

管制官からの声は聞こえるけれども、自分の言うことは伝わらないというもどかしさ。

「ずっとコールしているんだけれど通じないんだよ!」

脳天気に挨拶してくる管制官への皮肉と苛立ちが混じった感情です。

宇宙の中での「孤独」

宇宙空間にただ一人取り残されたとしたら…

ONE OK ROCK【世間知らずの宇宙飛行士】歌詞の意味を和訳して考える!”NA”って誰のこと?!の画像

和訳しているうちにアンディ・ウィアーの「火星の人」(The Martian)を思い出しました。

「宇宙空間での孤独」という状況が連想させたのでしょう。

宇宙飛行士といえば、知力・体力に優れたエリート中のエリートです。

インタビューでのコメントも模範的なものが多く、多くの人がそういう印象を持っているでしょう。

しかし、「火星の人」での宇宙飛行士はそうした印象を大きく変えるキャラクターでした。

管制官や上司、果ては大統領をも相手に、指示や命令を皮肉っぽくスラング混じりで言い負かす軽妙さ!

アイロニカルで飄々とした植物学者でもある宇宙飛行士の気の利いたモノローグが冴えています。

火星上に発見されるまでのプロセスや火星でのサバイバル生活、地球との交信方法など娯楽性にも富んでいます。

SFやサイエンスものは苦手という人にもお薦めしたい作品です。

「世間知らずの宇宙飛行士」をBGMに小説を読むと良いかもしれません。

おやつにフライドポテトを用意することをお薦めします。(手は良く拭いて)

世間に見放されたミサイル

「火星の人」は、訳して全体のストーリーが見えた時の連想です。

が、曲を聴いた時には何かこういう進行の曲があったような…

もつれた記憶をたぐり寄せて、ようやく思い出しました。

80年代ニューウェーブの徒花、ジグ・ジグ・スプートニク!

網タイツかぶった変態おじさんのイメージばかりが頭に浮かび曲名が思い出せません。

ですが検索してすぐにわかりました。(一発屋ですから…)

Sigue Sigue Sptonikの「Love Missile F1-11」

今、あらためてMVを見直してみると、バブル感濃厚でキワモノ感満載!

バックのシーケンシャルなビートぐらいしか共通点らしいものはありませんね。

ほっとしたような、がっかりしたような…

パンク風の熱いテクノですが、商業的には大失敗だったようです。

最後に

訳しながらの歌詞解説いかがでしたでしょうか。

焦燥感、不安感、孤独といったものが全体のテーマということになるでしょう。

ですが、無理矢理こじつけて「現代人の孤独や不安を表現した」というような解釈は必要ないと思います。

アメコミ風のSFストーリー仕立ての曲を作ろうか」、「少しテクノっぽく演ろうか」…

そのような着想をストレートに表現した楽曲です。

この曲が収録されている「残響リファレンス」自体、タイトルでもわかるように実験性の強いアルバムです。

様々なデジタル・エフェクトや打ち込みの導入により、表現の幅は大きく広がりました。

「何がONE OK ROCKらしさなのか?」という問いへの答えが見えたのではないでしょうか。

このアルバムの後、ONE OK ROCKの音楽的な深さ、幅はよりスケールを大きくしました。

この後、ゲーム·ミュージック、映画主題歌への展開でさらに多くのファンを獲得することになります。

そこに至るターニングポイントとしてもこのアルバムは重要です。

OTOKAKEには、ONE OK ROCK楽曲についてもっと深く、広く知ることのできる記事がたくさんあります。

この曲は「るろうに剣心」の主題歌にもなっています。そんな人気のheartacheの英訳と筆者なりの歌詞の意味を紐解いて魅力をお伝えしていきます!

大好評を記録した実写版映画「るろうに剣心」の主題歌に起用されやONE OK ROCK7thシングル「The Beginning」。その歌詞に隠された想いをわたしなりに紐解いてみました。ひとつの解釈だと思って楽しんでいただければ幸いです。

MV公開から、たった一か月で300万再生を超えた ONE OK ROCKの注目を集める新曲「Last Dance」 そんな注目を集めている新曲の歌詞に込められた意味とは!? 一緒に、歌詞の内容を見ていきましょう!!

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね