エド・シーランが幅広い層から愛されるのは?
エド・シーランとは?
2011年のデビューから類まれなる楽曲のセンスを露わにし、世界中を魅了してきたシンガーソングライター、エド・シーラン。
2013年からは音楽の世界的権威であるグラミー賞を毎年当たり前のように受賞していたりと、天才の名を欲しいままにしています。
彼がここまで評価を受けているのはその才能も然り、音楽性の幅広さがあってこそではないでしょうか。
耳馴染みの良いポップな要素はもちろん、彼はヒップホップやR&Bにも深い理解を持っています。
そのジャンルを越えて愛される音楽性こそ彼の人気の秘密。
「ポップスってあんまり聴かないんだけど、エド・シーランはまた別」という方も多いのではないでしょうか。
エド・シーランの定番曲を10曲厳選!
邦楽好きの方で「洋楽を聴いてみたいけど、何を聴いて良いのかわからない」という方にもエド・シーランはオススメ。
楽曲のレパートリーが本当に幅広いので、きっとお気に入りに出会えるはずです。
そうなると今度は「聴こうと思っても曲がありすぎて何から聴けばいいのかわからない」という声が聞こえて来そうですね。
この記事では、そんな方のために「エド・シーランを聴くならこの曲は鉄板!」という楽曲を10曲厳選。
エド・シーラン入門に大いにお役立ていただければと思います。
もちろんもうファンでよく知っているという方も「自分のお気に入りはあるかなー?」と、ランキングを楽しんでくださいね!
10位.Shape of You

2017年に放送されたフジテレビ系「僕たちがやりました」の主題歌にもなったこの曲。
Youtubeでも38億再生とかなり知名度も高いのですが、敢えて10位にさせていただきました。
ド定番ばかりが上位を占めるのも、なんだか面白みがないですからね!
ピンポン玉が跳ねるようなイメージのシンセから始まるイントロには聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか。
楽曲は終始クールで淡々とした印象。パーカッション的に奏でられるアコースティックギターが心地良いですね。
歌詞はちょっぴりセクシー
I'm in love with the shape of you
We push and pull like a magnet do
Although my heart is falling too
I'm in love with your body
出典: Shape of You/作詞:Ed Sheeran、SteveMac、John McDaid、Kevin Jerome Briggs、Kandi L.Burruss、Tameka D.Cottle 作曲:Ed Sheeran、SteveMac、John McDaid、Kevin Jerome Briggs、Kandi L.Burruss、Tameka D.Cottle
「僕は君の上辺に恋をしているんだ 磁石のように離れたり引き合ったり
これは心からの気持ちではあるけど 君の身体に恋してるんだ」
歌詞はちょっぴりセクシーな印象。
ミステリアスな曲調がどこか後ろめたいような気持ちを後押ししますね。
9位.New Man

9位は哀愁を湛えたアコースティックギターをバックにしたラップが胸に沁みるこの曲。
ヒップホップのそれとはまた違ったイメージなので、ラップが苦手だという方にもオススメの1曲です。
Shape of Youと同じく、2017年にリリースされたアルバム「÷」に収録されたものですね。
新しい彼氏のことを話す元彼女
I don't wanna know about your new man
'Cause if it was meant to be
You wouldn't be callin' me up tryin' to
出典: New Man/作詞: benny blanco、Jessie Ware、Ammar Malik & Ed Sheeran 作曲:benny blanco、Jessie Ware、Ammar Malik & Ed Sheeran