東京事変「空が鳴っている」

A post shared by wannarmy (@h_okmts4_jihen) on


今回は、おなじみ東京事変楽曲「空が鳴っている」についてご覧いただきましょう。

個人的にこの曲とPVがめっちゃお気に入りでして、椎名林檎ソングと東京事変ソングを合わせてもいちばん素晴らしいといいますか、個人的な嗜好にすごく合っているように思うのです。

ちょっぴり退廃的だけどシックで美麗な楽曲で、林檎女史のまた新たな表情を楽しむことができるはずです。

東京事変椎名林檎はヒットソングくらいしか聴いていない」という方も、この曲はぜひチェックを!(「空が鳴っている」もじゅうぶんヒットしていますが)

収録アルバム

「空が鳴っている」(東京事変)の深海版ってどんなバージョン!?気になる歌詞の意味は...!?の画像

「空が鳴っている」は、アルバム「大発見」の11曲目に収録されています。

「大発見」もまた素晴らしい作品でしてね、またコメントが止まらなくなってしまいそうですがちょこっとだけ述べておきましょう。

1曲目は「天国へようこそ」。アルバム「大人」のような艶っぽさも感じさせつつ、これまでの東京事変の楽曲では感じたことのないような何とも言えない感情に包まれます。ちなみに終電の1、2本前の電車待ちで聴くと非常に良く似合います

2曲目は「絶対値対相対値」。数学アレルギーの方も嫌がらず聴いてくださいませね!バトルソングのようなシリアスさを楽しめるので、仕事前の戦闘モードのときに聴くと非常にノレて良いですよ。

続く楽曲は「新しい文明開化」。前曲との雰囲気の違いにいい意味で「おっ」となることでしょう。

▼英詞アレルギーの方は以下の記事を参考に聴いてみてくださいね。

PVの斬新さこそ衝撃的な「新しい文明開化」by東京事変をご覧いただきましょう。すべて英詞というだけでknock outされそうですが大丈夫。ここで理解しちゃいましょう!

そして個人的に非常にお気に入りの曲は、「ドーパミント!(BPM103)」。ジャジーなメロディが心地よいですが、林檎女史の脱力系高音もとっても素敵なのです。使用場面は晴れの日曜日、午前9時頃がぴったりかと思われます。

「大」まではいかなくとも、「発見」できることは多くあるアルバムだといえるでしょう。必聴の一枚です!

PVはこちら

歌と映像を融合させた「ミュージッククリップ」の領域を超えた仕上がりに鳥肌が立ってしまいますね…。

映画の場面を組み合わせたダイジェスト版のような作りこまれた感がたまりませんなあ。

よくある普通の朝食の風景ですが、PVの真似をして、パンに半熟の黄身をつけて大瓶のミルクをシリアルになみなみ注いだファンはきっと筆者だけではないはず。

黄身をフォークでひっかくシーンは、映画『アメリ』でクレームブリュレを崩すシーンを彷彿とさせます。

そして普通の日常のひとコマひとコマを組み合わせているように思われますが、メンバーは皆どこかシリアスでほかごとを考えているかのよう

食卓でメンバーが身構えるシーンがありますが、敵襲に驚いたのでしょうか。亀田師匠も革手袋を意味深に外したり、林檎女史はレトロな公衆電話をかけたりしています。

戦時下や睨み合い中のような緊迫感を終始感じるようです。

深海版?

もうひとつの「空が鳴っている」があることはすでにご存知かもしれませんが、東京事変のメンバーのお一人が逮捕されてしまったことがきっかけです。

プロモーション活動に影響が出るため、東京事変の楽曲としての「空が鳴っている」を椎名林檎名義で「空が鳴っている~深海版~」にチェンジしたのです。

ファンとしては異なるバージョンを聴くことができるのは非常に嬉しい結果ではありますが、そのきっかけは好ましいとはいえない事案でした。

ちなみにあまり喜々として述べていいものではないでしょうが、資生堂のCMで使用された「女の子は誰でも」という楽曲も、「女の子は誰でも~素肌編~」にアレンジされました。

気になる歌詞の意味

「空が鳴っている」(東京事変)の深海版ってどんなバージョン!?気になる歌詞の意味は...!?の画像

それでは「空が鳴っている」の歌詞の内容をご覧いただきましょう。

文字数の整い方が半端ないところにまず驚きます。意図的にスクエアになるように整えたのかしら…だとしたら林檎女史のこだわりぶりはすごいですねえ。

すべてが手に入るのに恐い

高速道路(フリーウェー)生命を揺らしてくれるの?
レコードの高周波音凍り付いている
・・・・恐いのは如何して・・・・

出典: http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-110511-241

「高速道路」がこの曲の舞台なのでしょうか。

走行中の車の揺れとともに「生命」が揺れる、つまり交感神経が活発化してドキドキする様子を感じ取ることができます。

そして車内で「レコード」ということは、カーレコードステレオ搭載型のレトロカーに乗っているのだと推測できますね。

「凍り付いている」のは寒さを意味しているのか、音が死んでいるのか。とにかく凄まじい緊迫感ではりつめた空気であることは間違いなさそうです。

そんな何か事が起こりそうな予感の中、不安を感じる主人公。

すべてを手に入れる瞬間をごらん!
・・・・スローモーション・・・・

出典: http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-110511-241