悲しみと怒りが入り交じったような感覚は、さらにその輪郭を鮮明にします。

「君」の姿が写った雑誌、2次元でしかない「紙」の匂いと感触を「冷たくて涙がでる」と言い表した主人公。

しかし、「さよなら」を告げた生身の「君」もまた、「冷たくて涙がでる」存在になってしまったのです。

それでも、主人公の口をついたのは「二度と会えなくなる気がしたよ」

この期に及んで再会を期待しているような言葉からは、動揺や未練の大きさが伝わってきます。

「涙がでる」思いの中で広がったのは、「何を信じればいいんだろう」という嘆き。

嘆きはやがて「何を信じればいいんだよ」という、怒りをはらんだ咆哮に変わるのです。

背筋が冷たくなる解釈

恐怖のメロディ

クリープハイプ【女の子】歌詞の意味を独自解説!え?“女の子”って女優さん?モデルさん?状況を教えて!の画像

さて、やはり何度この曲を聴いても見えてこないのが、主人公と「君」の関係性。

雑誌に登場するような「君」は、本当に主人公と付き合っていたのでしょうか。

そんなことを考えると、ふと思い出されるものがあります。

クリント・イーストウッドが監督・主演した1971年の米国映画「恐怖のメロディ」

あるいは、米国の小説を原作に1996年に映画化された「ザ・ファン」ロバート・デ・ニーロ主演)。

過激なストーカーの恐ろしさを描いた、戦栗の作品です。

つまり、「君」に対する主人公の感情は、すべて勝手な思い込みによるものかもしれない。

「女の子」の歌詞は、そんな解釈も成り立つのです。

何らかのメディアで「君」を知り、一方的に付きまとっていた主人公。

ついに身の危険を感じた彼女は、付きまといをやめるよう意を決して伝えます。

「君に会える」ことに浮かれていた主人公は、まさかの「さよなら」に悲しみと怒りを覚えたのです。

2人の関係性が描かれていないのは、そもそも男女としての関係性がなかったためだったとしたら。

主人公には、突然の「さよなら」の理由がまったく理解できていないとしたら。

「どこに居てもわかったよ」

「こんなのわかってるから」

あるいは「君の匂い君の感触」

これらは、背筋が凍るような恐怖の響きを持つのです。

それぞれの「I」「哀」「愛」

認め合うこと

クリープハイプ【女の子】歌詞の意味を独自解説!え?“女の子”って女優さん?モデルさん?状況を教えて!の画像

前述したような解釈は、あまりにも飛躍しているかもしれません。

しかし、突然の「さよなら」というシチュエーション自体は、決して珍しいことではないといえます。

もちろん、そこに至るまでのプロセスは、さまざまであるとしか言いようがないもの。

「女の子」という曲の「君」と主人公も、「さよなら」に行き着くまでのドラマがあったのでしょう。

はっきりしているのは、「君」と主人公の「さよなら」の受け止め方は、違って当然ということ。

この曲が収録されたアルバムタイトルを借りれば、「I」「哀」「愛」は誰にとっても同じではないということです。

主人公にとって「さよなら」は「哀」ですが、「君」にとっての「さよなら」は、まるで反対のものだった。

そうだとしても、何らおかしくはありません。

人はそれぞれの「I」「哀」「愛」を抱え、他人の「I」「哀」「愛」と折り合いを付けながら生きる。

だからこそ、うまく重なったときの感動(結婚というゴールも、そうかもしれません)は、ひとしおなのです。

それが、「I」「哀」「愛」の本質ということなのでしょうか。

浮き彫りになるメッセージ

クリープハイプ【女の子】歌詞の意味を独自解説!え?“女の子”って女優さん?モデルさん?状況を教えて!の画像

「何を信じればいいんだよ」と、よりどころを見失いそうになる主人公。

若い彼が混乱してしまうのも、無理はありません。

「I」「哀」「愛」が人それぞれのものである以上、絶対的な価値観を持つ3つの「アイ」は存在しないといえます。

それは、「さよなら」までのストーリーがあろうがなかろうが。関係のないこと。

自分だけの「I」「哀」「愛」を見失うことなく、ゆっくりと前に進む以外にないのです。

本質の輪郭を曖昧にさせるストーリーを削ぎ落とした、尾崎世界観のシニカルな視点。

シンプルな歌詞から伝わるのは、浮き彫りになった鋭いメッセージにほかなりません。

エピローグ

動画も充実

クリープハイプを、まだ聴いたことのないあなたへ。

彼らの魅力は、尾崎世界観の歌詞ばかりではありません。

サウンドも完成されています。

OTOKAKEライターが、ランキング形式で贈る珠玉の10曲

詳しい解説だけでなく、動画もしっかり交えた記事をご覧ください。

その独特の感性から絶大な人気を誇るバンド、クリープハイプ。 最近は映画の主題歌として楽曲が使用されたり、Mステに出演したりと、メディアへの露出も増えましたよね! グングン人気が上昇している彼らに興味を抱いたクリープハイプ初心者も多いはず。 そんなクリープハイプの個人的おすすめ曲をご紹介します。

2ndアルバムからのシングル

この曲もまた、尾崎世界観ならではの視点が炸裂しています。

「吹き零れるほどの『I』『哀』『愛』」からシングルカットされた「社会の窓」

OTOKAKEライターが歌詞を洞察した記事を、ぜひ読んでみてください。

クリープハイプの歌詞解説第二弾。今まで男女の不器用な恋愛模様を描いてきたクリープハイプですが、今回ご紹介するのは今までとは違った視点から描かれています。目立たないタイプのOLの、上司との秘密の関係+ずっと応援してきたバンドへのモヤモヤ感×メジャーデビュー後のバンドのモヤモヤ感=「社会の窓」だと私は感じました。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね