アオイコドク

【アオイコドク/シナリオアート】PVの舞台は○○!青春を描いた歌詞の意味を徹底解説!収録アルバム情報の画像

2014年9月17日にリリースしたシナリオアート2枚目のアルバム「Tokyomelancholy-トウキョウメランコリー-」に収録されているこの曲「アオイコドク」。

シナリオアートの多くの楽曲は、そのバンド名と同じ様に「物語性:シナリオ」が描かれています。

優しい歌声で表現されるその物語は、聴く者をその世界に誘うかのよう。

そんなかれらが手掛けた今回の物語は「青春」!

かれらによって物語化された「青春」とはどの様なものか。

歌詞も含めて徹底解説します!

収録アルバム情報

1.アオイコドク
2.トウキョウメランコリー
3.ナツノマボロシ
4.シュッシュポップ
5.ワンダーボックスⅡ
6.ノスタルジックユウグレ

出典: Tokyomelancholy-トウキョウメランコリー‐/シナリオアート

アオイコドクの他に、5つの楽曲がこのアルバムには収録されています。

表題となっている「トウキョウメランコリー」は、疾走感とテンポの良いメロディが特徴となっています。

6つの物語が描かれたこのアルバム

是非、その全ての物語を味わってみて下さい!

Tokyomelancholy-トウキョウメランコリー-
Posted with Amakuri at 2018.3.28
シナリオアート
Sony Music Labels Inc.

PV

青春といえば、それは「学生生活」。

それに相応しいように、「アオイコドク」のPV学校で撮影を行っています。

教室や廊下、登下校の道。どれも、青春といえる場所ばかりです。

そして、シナリオアートPVで「実写」となっているのがこの曲が初!今までのシナリオアートのPVは、アニメーションで行われていました。

歌詞の意味を解説!

では、ここから歌詞の解説に入っていきます!

青春といえど、どこか「悲しみ」を含んだ歌詞にご注目下さい。

孤独な少年の姿

教室の隅 物置みたいな表情をして
まばたきもせず 存在を消した男の子
僕に教えて 放課後 声をかけられた
私は驚いて 一拍置いて 逃げ出した
「ちょっと待ってよ 教えてよ 知ってるんでしょう?」
「この世界の終わらせ方」

出典: アオイコドク/作詞:ハヤシコウスケ 作曲:シナリオアート

ここでは、女性から見た少年の姿を描いています。

恐らく少年は、クラスに溶け込めていないのでしょう。物置みたいな表情というのは、「無表情」のこと。学校が楽しくないことを表しています。

存在を消しているということから、この少年は「孤独」を感じています

そんな少年が、少女に声をかけたのです。少女に「何か」を感じたのでしょうか。

そして、「この世界の終わらせ方」を少女に聞きます。

この意味は、「孤独じゃなくなるにはどうしたらいい?」ということの暗喩ではないでしょうか。

孤独の叫び声

ラル ラル ラル ラル ラル
言葉にならない 悲鳴を叫べよ
いつでも誰もが独りぼっち
ラル ラル ラル ラル ラル
目指すべき夢は 何もないよ
僕は何をするべきなんだろう
教えてよ

出典: アオイコドク/作詞:ハヤシコウスケ 作曲:シナリオアート

この曲で何度も繰り返される「ラル」の言葉。

PVの終盤で映し出されるラル(Ra-lu)の意味は、「断定:~である」「存在:~にある」というものでした。

しかし、作詞を手掛けたハヤシコウスケは「意味のないもの」として「ラル」という言葉を連呼しています。