日常の中の恋心

シンプルイズベストな編成

ハンバート ハンバート【横顔しか知らない】歌詞解説!なぜ「横顔しか知らない」の?シャイな想いを紐解くの画像

「横顔しか知らない」は2016年にリリースされたアルバム「FOLK」に収録されています。

このアルバムは、2人が今まで影響を受けてきた楽曲や自らの作品を収録。

そのさまざまなジャンルの作品群をフォークアレンジでカバー、セルフカバーするというもの。

さらにアルバムのレコーディングの際、サポートメンバーを一切加えずに2人編成で行われました。

まさに収録曲は多岐にわたり、並大抵の努力では完成に漕ぎ着けることはできなかったはずです。

シンプルが故に音の1つ1つに気を配り、じっくりと練り上げられたカバー楽曲たち。

その中に唯一、新曲として収録されたのが今回歌詞を解説する「横顔しか知らない」です。

まさに猛者揃い、名曲揃いのアルバムといったところでしょうか。

その中でもこの曲は、彼らの代表曲「おなじ話」と共にひときわ輝きを放っています。

暖かい世界

前述した通り、この楽曲も例に漏れず2人編成での演奏です。

ハーモニカ1つとアコースティックギター1本という潔さには筆者も驚きました。

特別なメロディーはありません。

まさに王道のフォークミュージックです。

歌の合間にハーモニカが儚く響き、アコギは伴奏のみ。

メインボーカルとハーモニカは奥さんの佐野遊穂。

旦那さんの佐藤良成はアコギとコーラスを担当しています。

決定的な盛り上がりはなく、サビと思われる部分は2人のデュエットで厚みを持たせる。

なんとも言えない繊細な雰囲気がある2人の声が合わさると、生活感のある暖かさが溢れ出るのです。

楽曲自体にはそこまで抑揚がないものの、聴いた後はなんとも言えない満足感が残ります。

シャイな自分

緊張の瞬間

それでは「横顔しか知らない」の歌詞に注目していきます。

暖かさと儚さが響くイントロから柔らかく歌い出し...

今日もぼくは用もないのに 我慢できずに電話をかけた
5回ベルが鳴ったところで 知らない声がこう言った

出典: 横顔しか知らない/作詞:佐藤良成 作曲:佐藤良成

微笑ましいような光景が目に浮かびますね。

きっとシャイな「ぼく」。

電話をかけるまで、何度も「かける」「かけない」かで迷っていたでしょう。

そして「我慢〜」とあるように意を決したのです。

恋愛にガツガツいくタイプの方は、あまり共感できない光景ではないでしょうか。

逆にそうでない方にとってはあるあるな光景でしょう。

そして歌詞2行目のフレーズ。

「5回」もコールを待つ間、「向こうが電話にでたらどうしよう」と考えています。

そんな中「知らない〜」のフレーズ。

これは果たして...

ただ会いたい

ただ今留守にしております 御用の方はメッセージをと
だけどぼくは用もないから 結局何も言えなかった

出典: 横顔しか知らない/作詞:佐藤良成 作曲:佐藤良成

一瞬ギョッとするフレーズがありましたが、どうやら一安心です。

筆者は歌の冒頭から失恋してしまったのかと思いました。

1行目のフレーズは留守番電話の台詞ですね。

妙に生活感のあるフレーズは「ハンバート ハンバート」ならではのものです。

なぜかここにホッとする雰囲気が漂うのは彼らのテクニックでしょう。

そして2行目のフレーズ。

「そこで何か言わないの?」と思う方もいらっしゃると思います。

しかし「ぼく」は全編を通してシャイです。

ここぞというところでなんとか勇気を出したにも関わらず、空振りで終わってしまった電話。

曲を聴いている方たち同様、留守電に拍子抜けして何も言えなかったのでしょう。

モジモジと...

今日のところはあきらめようか
それとも後でかけなおそうか

出典: 横顔しか知らない/作詞:佐藤良成 作曲:佐藤良成

ここでシャイな人ならではのモジモジタイムです。

電話をかける前に逆戻りしてしまいました。

こうなってしまうと、もう一度電話をかけることが難しいですね。

一度出して引っ込んでしまった勇気をもう一度出すというのは至難の技です。

聴いてるだけで微笑んでしまう光景が浮かびます。

電話を持ってその場をうろうろしているのではないでしょうか。

初めて恋をした時はこんな感じだったなと思わせてくれる。

これもまたフォークソングの持つ力だと筆者は思います。

こうしてモジモジしている「ぼく」。

時間はあっという間に過ぎ去っていきます。

今日もまた