アルバム「SENCE」に収録

「ロック」ではなく「ロックンロール」

今回紹介する曲はMr.Childrenの『ロックンロールは生きている』です。

2010年に発表したアルバムSENCE」に収録されています。

この曲のテーマはタイトルにあるように「ロックンロール」。

ただし「ロック」ではなく「ロックンロール」です。

「ロック」と「ロックンロール」のあいだに、厳密な境目はありません。

ただ、ニュアンスとして「ロックンロール」と聞くと、音楽だけではなく、「ダンス(踊り)」も含まれるような気がします。

なぜならすべての「ロックンロール」は踊る音楽だからです。

さて、皆さんは「ロックンロール」と聞いて何か思い浮かぶイメージがあるでしょうか?

「ロックンロール」に対するMr.Childrenの解答

「ロックンロールは死んだ」へのアンチテーゼ

「ロックンロール」という言葉を聞いて思い浮かべるのは何でしょうか?

それは人によって千差万別だと思います。

ロックンロールの黎明期には、エルヴィス・プレスリービートルズに代表されるアーティストが活躍していました。

今となっては考えられませんが、彼らは「不良」、「反体制」のシンボルだったのです。

つまり「音楽そのもの」以外にも、それを取り巻くファッション言動などが「反体制」とみられていました。

1970年代にパンクが台頭し、1990年にはブリティッシュ・ロックが隆盛を極めました。

21世紀に生きる私たちは「ロックンロール」が「不良」、「反体制」のシンボルだったとは思わないでしょう。

『ロックンロールは生きている』は、ロックバンドであるMr.Childrenが「ロック」のあり方を世間に問うた作品だと思います。

『ロックンロールは生きている』楽曲紹介

ライブバージョンで

まずは『ロックンロールは生きている』の楽曲紹介をします。

動画サイト「YouTube」にて、この曲の動画がアップされていました。

下に引用しますのでご覧ください。

いかがでしたでしょうか?

冒頭では世界の様々な国の民族や文化、スポーツを映した映像が流れています。

0:37秒から映るのは、テレキャスターをかき鳴らしながら歌う桜井さん

ボーカルにエフェクトがかかっていますね。

その効果もあってか、ほかの曲より粗削りに歌っています。

1:01秒で入るドラムカウント

バンドの演奏がはじまります。

ギターをかき鳴らす桜井さんとは対照的な田原さんが弾くスライドギター

バンドを支える屋台骨であるベースも、良いフレーズを演奏しています。

チョーキングを多用したギターソロを弾くのは桜井さん。

まるで洋楽でも聞いているかのようなフレーズです。

派手ではないですがオルガンも入っています。

「ロックンロール」黎明期、オルガンはよく使用された楽器。

もしかしたら歌詞以外のこういった箇所にも「ロックンロール」へのオマージュがあるのかもしれませんね。

この曲の特徴は、何といっても速いテンポのボーカル

そして、文字数が多い歌詞

速いテンポで文字数が少ないと歌いやすいです。

しかし、速いテンポで文字数が多いとかなり歌いにくくなりますよね。

Mr.Childrenが影響を受けたであろう1960年代や1970年代の音楽の特徴も、このあたりにあります。

『ロックンロールは生きている』歌詞解説

Aメロ

【Mr.Children/ロックンロールは生きている】歌詞を考察!これこそがロック?!君も体現する!の画像

レボリューション さぁ次の世界へ いまナチュラルハイで闇を蹴っ飛ばせ
ジェネレーションなんてのは関係ないぜ ほら裸になって お前だけのステップ

イマジネーションも膨らまないくらいに あまりに日常は窮屈すぎて
よだれたらして甘い飴の前で おあずけをくらったまま放置されて
サディスティックなプレイだとしたって
もう悦楽(たの)しめないくらいにただ鞭打たれて

出典: ロックンロールは生きている/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

ここからは『ロックンロールは生きている』の歌詞解説をします。

この曲の主人公は特にいません。

この世に生きる人間すべてが主人公です。

Mr.Childrenからリスナーへ向けての応援歌

それが『ロックンロールは生きている』です。

まずはAメロ。

冒頭の歌詞にある「レボリューション」とは、日本語で「革命」を意味します。

くすぶってばかりいないで、目の前の闇を破り、新たな世界へ飛び出そう。

「レボリューション」といえばビートルズの名曲にも同じタイトルがありますね。

歌詞の4行目にあるフレーズ「ジェネレーション」は「世代」という意味です。

老若男女問わず、常に新しいことにチャレンジしなよ、というメッセージでしょうか。

「ジェネレーション」で思い浮かぶ曲といえば、ザ・フー名曲に『マイ・ジェネレーション』があります。

こういったところにもロックンロールに対してのオマージュが散見していますね。

Bメロ

ライラライラ。。。

出典: ロックンロールは生きている/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿