音楽教室に通ってレベルを上げよう!

ベース初心者にオススメしたいベースの音楽教室4選の画像

音楽教室に通うメリットとは?

バンドを組むことになった、ベースに興味があるなどベースを始める理由は人それぞれだと思います。

最初は、教則本を見ながらや周りにいるベーシストに聞きながら自分なりに演奏してみることになります。

ですが、”自分なり”では、「これで合ってるのかな?」とか「このフレーズはどういう指の運びをすればいいのだろう」など疑問も出てきます。

そこで、「習いに行こうかな」と思いますよね。

実際にベース奏法について、独学では限界があります。

間違っていても誰も指摘をしてくれないから、間違った演奏を続けてしまい、それが癖になってしまうこともあります。

音楽教室では、そんな間違いを指摘してくれる先生がいます。

そして、正しい奏法、新たなジャンルについて教えてくれます。

自分が苦手とすることが指導を受けることでできるようになれば、ベーシストとしてのレベルは格段に上がります。

ですから、音楽教室に通うことはベーシストとしてプラスになることが大きいのです。

どの音楽教室がいいのか?

いざ通うことを決意しても、実際調べてみるとたくさんの教室がありますよね。

教室を選ぶ際には、自分に合っているか、教室の雰囲気や先生はどんな感じかなど知りたいところです。

こういったことを知るためには、まず、無料体験をしてみることをオススメします。

いくつか行ってみると、「ここなら通えそう」とか「雰囲気が自分に合ってる」など感じることも多いと思います。

こうした無料体験に行く前に、どんな教室があるのかを今回は紹介していきたいと思います。

それぞれの特徴を比較して、自分に合っていそうなところへ体験に行ってみてください。

EYS音楽教室

ベース初心者にオススメしたいベースの音楽教室4選の画像

EYS音楽教室の特徴

まず最初に紹介するのは「EYS音楽教室」です。

こちらは、東京や名古屋、大阪などに教室があります。

特徴としては、入会時に楽器をプレゼントしてくれることがあげられます。

なので、楽器を始めようと思っていても、まだ買ってはいない人にはちょうど良く、また、初心者が通える敷居の低さが感じられます。

個人レッスンとグループレッスンがあり、個人でのレベルアップはもちろん、グループでレッスンを受けることで、切磋琢磨しながら仲間を作ることができます。

レッスンは、好きな時に予約を入れるオールフリー制と、曜日と時間を決めて通う固定制があります。

また、欠席してしまった時の補講が無料で受けることができ、急な予定が入っても安心です。

先生も上から目線で教えてやるという形ではなく、生徒の目線に立って、それぞれの目標や進度に合ったレッスンを提供してくれます。

他コースには管楽器などもあるため、ロックやポップスの少人数のバンドだけでなく、ビッグバンドなども組むことができ、様々なジャンルの音楽を学ぶことができます。

EYS音楽教室のオススメポイント!

オススメのポイントは、楽器をプレゼントしてくれるところです。

ただ単にプレゼントしてくれるということだけではなく、そこには、初心者の方歓迎しますよという意味が込められていると思います。

誰でも最初は下手なんです。

でも、「こんなに下手だし、ベースのこと何も知らないのに、教室に通っていいのかな」なんて思う方もいるのではないでしょうか?

ベースをプレゼントしてくれるというのは、こういった思いを消してくれているという意味だと思います。

また、補講が無料な点もオススメポイントです。

欠席になったらその分は回数が減ってしまう、補講などは受けられないというところもありますが、EYS音楽教室では補講をきちんと受けられます。

先生が自分と合わなくて、違う先生でもう一度受けたいなんてことも可能なので、自分に合った先生を見つけることもできるでしょう。

そして、バンド編成も多種多様になっているのも良いと思います。様々なコースがあることで様々なタイプのバンドが組めるというのは、大きなメリットです。

ベーシストとしてどういったことが求められるのかは、バンドの形態によっても異なります。

もちろん、楽曲やバンドを支えるという基本的な部分は変わらないと思います。ですが、どの楽器をメインで置いているのかというのはバンドによって異なりますので、目立っていいのか、控えめにするのかを考えていけます。

たくさんのバンドに参加して、ベーシストとしてのレベルを上げることができると言えます。

sheermusic

ベース初心者にオススメしたいベースの音楽教室4選の画像

sheermusicの特徴

次に紹介するのは、「sheermusic」です。

特徴は、他コースも受講可能であることと講師を選択できることなどがあげられます。

他コースの受講ができることで、例えば、ベースの他にドラムを習うとすると、ドラムがこういうフレーズを叩いたら、ベースはこう入ったら格好いいななどベースラインの組み方やリズムの取り方が多様になってきます。

これは、他の楽器ができるということだけでなく、ベーシストとしてのレベルアップへもつながるということです。

また、講師を選択できるので、自分に合っている相性の良い講師から学ぶことができます。

そうすると、より音楽を楽しむことができ、上達も早くなります。

講師もプロで活動されている方が多いので、きちんとした技術を学べます。

教室自体が北海道から沖縄まであるというのも特徴です。

それぞれの場所で空いているブースを借りて練習することもできるので、仕事先や出張先などでも練習できます。

もちろん、楽器もレンタルできます。

レッスンはマンツーマンですので、自分の進度や目標に合ったレッスンを受けることができます。

フリータイム制なので、予定に合った日にレッスンを予約することができ、キャンセルも前日の17時までにすればいいので、予定が変わっても安心です。

sheermusicのオススメポイント!

オススメのポイントは、先述のように他コースを受講できることです。

ベーシストはバンドの要と言われ、上手なバンドはベーシストが上手だということも言われます。

では、上手なベーシストというのは、ベースのことだけを知っている人なのでしょうか。

違いますよね。自分のことしか見えないのは、上手とは言えません。

特にバンドという一つの集団では、他のメンバーのことも見えなければいけません。

そのためには、他のパートのことも知っておきたいです。

ボーカルもギタードラムもキーボードもどういう役割で、曲の中でどういう風に入ってくるのか、それぞれを活かすためにどうすればいいのかなど、知っておいて損はありません。

なので、他コースを受けてみることで、ベーシストとしての自分の役割もしっかり見えてくるようになります。

こういったことから、他の楽器についても学べるという点がオススメできます。

山野楽器 音楽教室

ベース初心者にオススメしたいベースの音楽教室4選の画像