KEYTALK「ロトカ・ヴォルテラ」

ニューシングル「ロトカ・ヴォルテラ」
KEYTALKの13枚目となるニューシングル「ロトカ・ヴォルテラ」が2018年1月24日にリリースされます。
それに先立って、2017年の年末に「ロトカ・ヴォルテラ」のMV、そしてカップリングとなった「アオイウタ」のMVがYouTubeにアップされました。
どちらもKEYTALKらしさを感じることが出来るロックだと思います。
今回はカップリング曲の「アオイウタ」にフォーカスを当てて紹介したいと思います。
「アオイウタ」
「アオイウタ」は、「音楽と旅が大好きだ#KEYTALKとANA旅キャンペーン」のCFソングとなっています。
このキャンペーンで、SNSにオススメの旅先が沢山寄せられました。その中から沖縄旅行を選びKEYTALKのメンバーで満喫したようです。


更に今回のANAとのコラボで、「ANA便搭乗者限定・500組1000名招待のKEYTALKプレミアムライブ」が開催されます。
こちらのライブの応募は「#KEYTALKとANA旅」特設サイトからのみとなっています。
地方にお住いの方にも嬉しいキャンペーンとなっています。こちらの応募は2018年1月15日までなので行きたい方は早めに応募しましょう!
詳しい内容は特設サイトをご覧下さい。
KEYTALKプレミアムライブご招待キャンペーン│航空券│ANA国内線
【ANA公式サイト】KEYTALKプレミアムライブご招待キャンペーン。国内航空券の予約・購入、空席・運賃の照会などはANAのホームページで。いろいろ選べるANAのおトクな運賃をご用意しています。
気になる「アオイウタ」のMVは?

「アオイウタ」のMVになります。
「ロトカ・ヴォルテラ」のMVはモノクロでクールな印象を受けましたが、それとは打って変わって、カラフルでポップなMVになっています。
とても楽しそうに演奏しているのが伝わってくるので、筆者は「アオイウタ」のMVの方が好みですね。
MVはクレイアニメ!
皆さんはクレイアニメをご存知ですか?
クレイアニメとは、粘土を使ったアニメーションのことを指します。まさに「アオイウタ」のMVです!
クレイアニメは、被写体となる粘土を少しずつ動かして撮影し、それを連続することで映像にしています。
粘土を使うことで独特な表現が出来ます。クレイアニメはホラー系の作品が多い印象がありますが、可愛さや温かみを感じることが出来るので良いですね。
MVの秘密?
「アオイウタ」のMVでは沢山の小ネタがあるそうです。ネットではちらほら話題になっているようです。
筆者自身、KEYTALKについてそこまで詳しくないですが、ファンの方でも目を凝らして何度も見ないと分からないレベルのものもあるのではないでしょうか。
・サザエさんのエンディングに似た、階段を登って家に帰って行くシーン。
・9枚目シングル「Love me」のMVで登場したピザが再登場。
・壁に貼られているMELIMEというポスター。
などがあります。他にも沢山あると思うので、KEYTALKの歴代のMVなどを見て見つけてもらえればと思います。
MELIMEというポスターですが、これは人の名前でKEYTALKが所属するKOGA RECORDSの映像担当の社員さんの名前です。
MVで出てくる粘土の楽器はもちろん、水色のベース、SGのギターとなっておりメンバーが使っているものと同じモデルで作られています。