永遠に変わらぬ友情

【ロードオブメジャー/僕らだけの歌】歌詞に込められた意味とは?アツい友情を感じる感動の卒業ソング!の画像

Yeah 教科書にない 僕らだけの歌
Yeah 色あせぬ詩(ことば) 聞こえていますか

出典: 僕らだけの歌/作詞:北川賢一 作曲:北川賢一

「色あせぬ詩」という歌詞から、卒業しても友情は変わらないという想いが伝わってきます。

”ことば”を「詩」と表現するのが、なんとも若々しい。

この「詩」には青春時代の未熟さだったり、恥ずかしさだったり……。

そういったものが込められているように感じます。

最後に「聞こえていますか」と問いかけているのは、きっとこの歌詞が友に向けた言葉だからでしょう。

自分が永遠だと信じている友情。

友も自分と同じように思っていてくれるはず。

そんな純粋さを感じられる歌詞です。

旅立つ友に向けて歌う

【ロードオブメジャー/僕らだけの歌】歌詞に込められた意味とは?アツい友情を感じる感動の卒業ソング!の画像

僕らは思い出で繋がっている

僕らはいつの間にか それぞれの
別々の道の上に 立っている でも
僕らをつないでいる この歴史は
誰にも消せやしないから

出典: 僕らだけの歌/作詞:北川賢一 作曲:北川賢一

2番の歌詞では、卒業した後のことについて歌われています。

学生時代の友人とはいつか離れ離れになってしまう。

毎日当たり前のように教室で笑い合っていた日々。

気付けば別れの時が訪れてしまった。

もうこれからは同じ教室に通うこともない。

けれど、僕らはずっと繋がっている。

君と過ごした時間だけは、いつまでも変わらない思い出だから。

かけがえのない思い出が旅立ちの勇気をくれます。

不器用にしか生きられなかったあの頃

誰も知らない 僕らだけの場所
ともに叫んだ 下手くそな歌は
まだ響いてるよ

出典: 僕らだけの歌/作詞:北川賢一 作曲:北川賢一

これまでにも何度か出てきた「僕らだけ」という歌詞。

繰り返し歌われるこの歌詞には、やはり特別な意味があるのでしょう。

青春時代の思い出は、同じ時間を過ごした相手としか共有できないもの。

中学生や高校生の頃、「大人には理解されない」なんて感情を抱いたことはありませんか?

家族や先生には打ち明けられなかった自分の想い。

共感してくれたのは同年代の友人だけ。

だから、「僕らだけ」と何度も歌います。

青春時代特有の苛立ちや苦悩。

それを下手くそな歌にして友と叫んだ。

決して美しい歌ではなかったけれど、その歌が今もまだ心の中で響いている。

若さゆえに不器用にしか生きられなかった。

その未熟さが、なんだか愛おしく思えます。

希望の光で満ちている

【ロードオブメジャー/僕らだけの歌】歌詞に込められた意味とは?アツい友情を感じる感動の卒業ソング!の画像

Yeah 旅立つ君よ さよならは言わぬ
Yeah 過去誇るよりも 今 光示せ

出典: 僕らだけの歌/作詞:北川賢一 作曲:北川賢一

自分とは違う道に旅立っていく友。

さよならと言わないのは、必ずまた会えると信じているから。

君との思い出は何ものにも代え難い大切な宝物。

だけど、誇るべきなのは思い出じゃない。

いつだって今を誇れるように精一杯生きていこう。

君との別れを悲しい思い出にはしたくない。

別々の道へと旅立っていく今日という日に君との再会を約束する。

次に会ったとき互いに笑い合えるよう、それぞれの夢に向かって努力すると誓う。

そういった気持ちが「光」の一言に込められているのではないでしょうか?

別れの寂しさよりも未来への希望を歌う。

キラキラと光り輝くような歌詞ですね。

最後に

【ロードオブメジャー/僕らだけの歌】歌詞に込められた意味とは?アツい友情を感じる感動の卒業ソング!の画像

『僕らだけの歌』は、まるで若者の気持ちを代弁したかのような歌詞。

十代にとっては共感。大人にとっては懐かしさ。聴く人の年代によって様々な感情を抱くことでしょう。

青春時代というのはどこか危なっかしくて、また時に痛々しくて……。

もどかしくて叫びたくなるようなあの頃の感情。

綺麗事だけでは語ることのできない青春の日々。

それが何故、振り返ってみるとこんなにもキラキラと輝いているのか。

それはきっと隣に大切な友がいたから。

青臭い青春時代を共に駆け抜けてきた仲間。

その存在が青春を輝かせているのです。

『僕らだけの歌』は、大切な友達と一緒に聴きたい曲ですね。

おすすめの卒業ソング