過去があるから未来に向かえる

サビに向かうにつれて徐々に盛り上がる曲調に聴いているこちらも期待が高まります。

弱気になった時でも「君」との思い出を勇気に変えて前に進みたいとう気持ちが感じられますね。

眩しいほど輝く君との思い出、そして今はもういない君を忘れない

君との想い出は、未来に進む力になっている。

そんな気持ちが伝わってくるようです。

サビに入る一瞬だけ聞こえる時計の音

サビに入る前の「そうして(時計の音)」が、ストーリーの時間軸を表現しています。

「ぼくは今日も〜」とアタックの効いたハイトーンボイスでサビに入る前の絶妙な間。

これが、爆発的なエモーショナルさを引き立てているのです。

最初のサビでは、過去を背負った今の気持ちがストレートに綴られていますね。

優しい過去と 記憶を抱いて
選び続けた 分かれ道だって
間違いなんて きっと無いはず

出典: 星が降るユメ/作詞:Eir 作曲:TANATE BOX

サビ部分を要約するとこのように解釈できます。

「自分で選んできた道、たくさんの別れがあったけど間違いはなかったはず」

この「〜はず」と断定表現を避けているところに注目です。

「〜はず」と言い切らないのは、「信じたい」「そうであって欲しい」という願いが込められているのです。

つまり、主人公は確信はないものの、これでよかったと信じたいのでしょう。

中盤「過去の後悔と心の隙間」を表現

歌詞の中盤では、過去の後悔と取り戻せない温もり、今は伝えられない日々の感謝が表現されています。

心にある 小さな隙間が
いつでも 虚しかった

出典: 星が降るユメ/作詞:Eir 作曲:TANATE BOX

この1行目の意味とは、大切な人が去ってしまった虚無感を表しているのでしょう。

大切な人と別れた後の心にぽっかりと穴が開いてしまった喪失感に共感できる人も多いはずです。

現在までを振り返ると、いつも心が満たされない状態だったことが分かります。

失って初めて気づく温もりや優しさ

泥だらけのあの儚い君が
不器用にも生きていく
温もりにひとつひとつ
気付かされながら

出典: 星が降るユメ/作詞:Eir 作曲:TANATE BOX

大切な人は誰かという解釈に答えはありません。

恋人、親友、両親、同僚や先生でも良いでしょう。

大切な人を失うと、喪失感から生きる意味さえ見出せなくなる人もいるでしょう。

2行目ではそんな中でもなんとか生きてきたんだという想いが伝わってきます。

主人公にとって大切な「君」の存在が大きかったことを物語っていますね。

別れはいつかくるけれど…

大切な人との別れ。

それが不可抗力であれ、自分の落ち度であれ受け入れがたいものです。

何かを奪ったら、自分の大事なものを奪われる」と表現されていることから、様々な解釈ができそうです。

例えば大切な人との信頼関係。

知らずうちに相手を傷つけた結果、自分の元を去る大切な人。

恋人との別れや死別に置き換えても良いでしょう。

過ちに気づく時はいつも手遅れ