AK-69はハリウッド映画をリスペクト?

黒のバッグには大金!?

ハリウッド映画で札束を詰め込むのに登場する柔らかい黒のバッグ

アクション映画が好きな女子なら、見たこともあるでしょう。

日本では大金と言うとジュラル ミンケースに入って整然と並んだ札束をイメージしますが、アメリカでは違います。

大金は取引でも大きめのバッグにガサッと入れます!

例えば、映画のワンシーンで闇の組織は下水道から穴を開けて、直接、閉店後の銀行の金庫を襲います。

そして、金庫に到着すると札束を無造作に黒のバッグに詰め込み、まんまと逃走を図るのです。

もう興奮しちゃいます。

アメリカにはいろいろな脱走映画やドラマがあります。

気になる方は映画「アルカトラズ」やドラマ「プリズンブレイク」を見るといいかもしれませんね。 

大金 = 黒いバッグ

同じようにSWAG IN DA BAGPVでも黒のバッグに札束を入れます。

ある人物と大きな取引をした主人公は一夜にして大金を手にします。

大金を黒いバッグに詰め込むとクラブで贅沢の限りを尽くすのです。

そして、急に羽振りがよくなった主人公は標的にされます。そう大金の入った黒いバッグを持っているからです。

そして、PVの最後のシーンでは衝撃の結末が訪れます。

これで黒いバッグ、すなわち”大金”という図式が頭に入ったことでしょう。

こんな大金を持った彼氏がいたら、バーゲンを狙わなくても素敵な服をあっさり買ってくれそうですね!

SWAG IN DA BAGの”SWAG”って何?

なぜ、大文字なのか?

次は、タイトルのスラングの意味を探っていきます。

”swag”にはPVの冒頭にもあるように「魅力、自信、魅せ方」といった意味があります。

要するに大金を指しています。また、すべて英語を大文字にすることで強調の意味が含まれています。

なぜなら、英文は文の最初と固有名詞以外は小文字で書き表すからです。

そこをわざわざ大文字で表記している場合は、強調させていると思った方がいいでしょう。

お金が成功の指標とされる現代社会では一種のステータスです。

大金を稼ぐには自分の特技を生かして、人生を謳歌することが必要です。

ヒップホップで生計を立てているAK-69は歌によって、swagを手に入れているのです。

自分の特技をうまく見つけられた人は幸せですね。

きっとみなさんにも他の人より、楽にできることがあるはずです。

それは絵を描くことだったり、人を楽しませることだったりと十人十 色です。

SWAG IN DA BAGを聞きながら、空想にふけるのもいいでしょう。きっと幸せな未来が想像できることでしょう。

結局、SWAG IN DA BAGは、どういう意味なの!?

スラングの使い方に注意!

SWAG IN DA BAGを意訳すると「バックに詰まった欲望」といったところでしょう 。

”DA”は”the”のくだけた表現です。

日本の学校ではまず習わないので、アメリカ映画やアメリカ人から吸収するしかありません。

学校風の英語に直すと「desire in the bag」でしょうか。

必ずしも正解ではありませんので、自分なりの表現方法を探してみましょう。

なお、スラングを使って英語を話せるとクールなイメージを持つ人もいます。

しかし、失礼な表現になるケースもあるので、よく分からない段階で気安く使うのは避けた方がいいでしょう。

理由としては、国際問題になりかねないからです。英語で話すということは外国人と接することです。

もし、その国に一度も住んだことがなければ、分からない習慣や風習があります。

それは旅行だけでは分からない部分が非常に多いのです。

日本人同士でさえ、意志疎通がうまくいかないときがあるわけですから、外国語を使うときは特に気を付けましょう!

女子でも使えるスラングはあるの?

他にもwanna やmy exも砕けた表現の一つです。

wanna は”want to”、の短縮系です。スラングとまではいきませんが、友達同士でよく使います。

そして、女子会でよく使われるのが”my ex” です。exはex boyfriend の短縮形で、”元彼”という 意味です。

それにmy をつけて”私の元彼”という意味になります。

my をつけないと英語の場合、誰の元彼 か分からなくなるので、はっきりと”my ex”と言いましょう。

そうしないと女子会が修羅場になりかねません。注意しましょうね!

なお、スラングは隠語のような意味もあります。日本語でいう業界用語的な存在です。

だから、スラングを使いこなすとクールだとか、かっこいいというようなイメージを抱 いてしまうのです。

まとめ

SWAG IN DA BAGのPVを中心にスラング表現の仕方や使い方について見てきましたが、楽しめたでしょうか?

タイトルの意味が分かると歌詞やアーティストの気持ちもぐっと身近になるものです。

音楽は耳で感じ体で踊るものです。

けれども、タイトルや歌詞についても簡単に知っておくとより深い意味が理解できるようになります。

また、落ち込んだときや楽しいときなど気分によって聴きたい曲が変わってくるものです。

そんなときに歌詞やタイトルの意味を知っていると心から音楽を楽しめるようになります。

外国の曲で歌詞が分からなくても、なんとなく楽しめてしまう曲も多くありますよね。

でも、どうせ聴くなら、歌詞やタイトルも深く理解した上で聞いてみたいものですね。