どのバージョンにする?『Happy Ending』の初回限定盤!
結論:全コンプです♪
2019年5月29日に待望のJAPAN 1stシングル『Happy Ending』をリリースしたSEVENTEEN。
CARAT(ファン)の皆さまはお待ちいただいた分、存分にお楽しみください!
とはいえ相変わらずファン泣かせな演出をしてくれたものです。
初回限定盤にはA・B・Cタイプの3種類が準備されていました...。
上の画像は初回限定盤Aのアートワークです。
さらにCARAT(ファンクラブ)限定盤には2018年に行われた日本デビュー公演を収録したBlu-rayも付属...。
それぞれにアートワークや特典内容が全く違うのでどれを買えばいいのか迷ったことでしょう。
もちろん懸命なCARATの皆さまは全コンプしたことかと思います。
噂のCARAT盤!
こちらのジャケットが噂のCARAT盤のデザインです。
はい!みんな可愛すぎて格好良すぎます。
且つ推しメンバーの表情を存分に堪能できる心配りなどCARATへの愛情が零れ落ちているのです。
本稿をご覧の皆さまはリリースイベントでの握手会&ハイタッチ会にはもちろん応募したことでしょう。
当選したという幸せな方、今回は残念ながら...という方にもセブチの愛情の平等です。
今回はSEVENTEENの日本のCARATへの愛情がたっぷり注ぎ込まれた『Happy Ending』をご紹介!
彼らの愛の深さを存分に堪能できますよう丁寧に解説させていただきます。
映画のようなMV
エンディングまで目が離せない!

Happy Ending/SEVENTEEN
君が必要だ Yeh 映画みたいにさ Yeh
最初のシーンの微笑みで 時間は止まり ただ惹かれた
君が必要だ Yeh 映画みたいにさ Yeh
どんなピンチも 君のこと抱きしめるために超えてく Yeh Yeh
出典: Happy Ending/作詞:WOOZI,BUMZU 作曲:WOOZI,BUMZU
韓国軍の特殊部隊に扮するウォヌくん、編集用モニタの前に座るジュンくん。
ジュンくんの操作する機材で『Happy Ending』のMVのシーンは次々と編集されていきます。
歌詞に出てくる通り、まるでSEVENTEEN主演の映画を観ているような気分にさせてくれるMVです。
ラストシーンが気になり何度もリピート再生してしまう素敵なMVを届けてくれたセブチ。
これが日本特別盤とはなんて豪華なおもてなしなのでしょう。
今回はそんなSEVENTEENの日本初シングル曲の『Happy Ending』の歌詞を徹底解説!
どのような結末が用意されているのか気になる内容に迫ってみようと思います。
日本のファンへ宛てたラブソング♪
セブチが贈る感動的なメッセージ
聞かせて 聞かせて 愛してる してる
言ってほしい 言ってほしい 愛してる Woo
Happy Ending Happy Ending
Happy Ending Happy Ending
Woo Happy Ending Happy Ending
出典: Happy Ending/作詞:WOOZI,BUMZU 作曲:WOOZI,BUMZU
『Happy Ending』の発表時、日本向け媒体のインタビューでウジくんは以下のようなコメントを残しています。
「日本のCARATの皆さんに感動的なメッセージを伝えたい」
つまり『Happy Ending』は日本のCARAT、ファンに向けたラブソングであることが分かります。
それではなぜSEVENTEENはなぜ楽曲のテーマに「幸せな結末」を選んだのでしょう?
まずは重要と思われる歌詞を順序良く紐解いていこうと思います。