「One Night Carnival」について

インディーズ期

「One Night Carnival/氣志團」の歌詞の意味が本当は深い?!振り付け動画はこちら♪の画像

「One Night Carnival」の初出は2001年6月22日。UKプロジェクト傘下のTiNSTAR RECORDSより発売されました。

このバージョンではフジファブリックの志村正彦氏がコーラスとして参加しています。

カップリングには「ゴッド・スピード・ユー」と「雷電」、カラオケバージョンの「One Night Carnival」が収録されています。

メジャー盤(2002年)

「One Night Carnival/氣志團」の歌詞の意味が本当は深い?!振り付け動画はこちら♪の画像

2002年には東芝EMIよりメジャーデビューシングルとして発売されました。

ジャケットは80年代の暴走族写真集「One Night Carnival」の写真の一部が使われています。

カップリングには「朝がくる度」と「グリとグラ」を収録。

このCDには隠しトラックが収録されています。是非CDを買って聴いてみてください。

メジャー盤(2013年)

「One Night Carnival/氣志團」の歌詞の意味が本当は深い?!振り付け動画はこちら♪の画像

2013年にはさらにリメイクされた「One Night Carnival 2013」が発売されました。

この最新版の「One Night Carnival」は、千葉県袖ケ浦海浜公園で開かれた「氣志團万博2013」のテーマソングとなりました。

カップリングには「愛 羅 武 勇」と、「One Night Carnival」と「愛 羅 武 勇」それぞれのカラオケバージョンが収録されています。

氣志團最大のヒット曲!

この曲は、何を隠そう氣志團最大のヒットソングです。

ボーカルの綾小路翔自身も、ライブで自虐的に「俺たちこの曲しかないから!」と言ってしまうほど。

実際、2001年に発表された曲であるものの、今現在でもカラオケの定番曲となっているし、この曲だけで紅白歌合戦に2回出場、テレビ番組でのBGMでもよく使われていて、お茶の間によく浸透している楽曲であることが伺えます。

「他の曲は知らないけど「One Night Carnival」だけは知ってる!」という方は多いのではないでしょうか。

歌詞

「One Night Carnival/氣志團」の歌詞の意味が本当は深い?!振り付け動画はこちら♪の画像

夜を愛する孤独な男の伝説

俺んとこ こないか
ワンナイト・カーニバル 胸の奥 Zuki-Zukiと音たてる Angel
とにかくもう 行儀良く真面目なんてうんざりだった
Angel
退屈に怯えてたのさ 夜の闇に逃げ込んだ Angel
捨て猫みたいな俺達に 帰る場所なんてもう何処にも無かった
Angel

出典: https://twitter.com/Danchou11911/status/625735379954434048

「One Night Carnival」のお馴染みのセリフ「俺んとこ こないか」。

この部分を歌詞をよく見て考えると中々面白いです。

それまで真面目に行儀よく生きてきた登場人物。しかし、そんな退屈な生活にうんざりしてきて、刺激を求め夜の街に繰り出します。

そこで出会った女性を誘い、これから女性と一晩過ごすドキドキと、今までの退屈な生活が一変するような刺激に対するドキドキが合わさっているのでしょうね。

そんな自由気ままな生活をする俺たちは正に「野良猫」のようだ。

そういう意味の歌詞でしょうか。

瞬きもせずに俺たちは光の渦に
巻き込まれてく
雲の隙間に照らせ 青白き月よ照らせ
星が瞬くdistance 寂しがり屋の伝説さ

出典: https://twitter.com/Capsella_b_p/status/782495322836566016

「青白き月よ照らせ」とあるので、舞台は夜でしょうか。

太陽の光なら明るい未来を照らす印象を受けますが、月の光となると正反対な暗い印象を受けますね。

「光の渦」はこの月の光の渦であると考えられるので、「光の渦に巻き込まれてく」というのは、どんどんとやさぐれていって夜の世界の人間になっていく、という解釈でしょうか。

しかしそれは孤独であるが故なのかもしれません。ラストの「寂しがり屋の伝説さ」という歌詞がそれを感じさせます。

俺たちがやさぐれた事に理由なんて無かったよ
ただ少しだけ不器用だったのかも知れない

出典: https://twitter.com/Capsella_b_p/status/782495838845095937