骨太ブルースロック「デウス」について

独創的なギターリフとエネルギッシュな歌詞が魅力

B'z【デウス】歌詞の意味を解説!溢れるエネルギーはどこからくる?唯一神であるデウスへの想いに迫るの画像

2019年に発売されたB'zアルバム「NEW LOVE」に収録された「デウス」。

曲冒頭のブルージーなギターリフが強烈な骨太なロックソングです。

AメロやBメロに入る際の劇的な転調も効いています。

そして稲葉さんのエネルギッシュな歌詞も印象深いですね。

どんな光景を歌っているのでしょう。

歌詞をブロックごとに見ながら、意味を徹底解説していきます。

でもその前に、タイトルの「デウス」とは一体どんな意味なのでしょうか?

ゼウスと似ていますが、同じものを指しているのでしょうか?

少し調べてみましょう。

デウスの意味

デウス(deus, Deus)は、ラテン語(およびポルトガル語・カタルーニャ語・ガリシア語)で神を表す言葉。この語形は男性単数主格であり、厳密には1柱の男神を表す。「デーウス」と発音されることもあるが、ラテン語本来の発音は「デウス」である。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/デウス

デウスは男の神様を表す言葉。

唯一神を指すこともあります。

ギリシア神話に出てくるゼウスとは違うようです。

やがてザビエルはキリスト教の「Deus」をあらわすのに「大日」という言葉を使うのはふさわしくないことに気づき、ラテン語Deusをそのまま用い、「でうす」や「デウス」とすることにした。「大日を拝んではなりません。デウスを拝みなさい」とザビエルたちが急に言い出したため、僧侶たちも驚いたという。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/デウス

デウスについては上記の記載もありました。

日本にはキリスト教の布教の際に伝来された言葉なんですね。

これらの情報を踏まえて1番Aメロの歌詞から見ていきましょう! 

「デウス」の1番の歌詞

爽快な1番Aメロ

雨は上がり 雲は散って 青の支配
ジリジリと滲む汗
踊る鼓動

出典: デウス/作詞:KOSHI INABA 作曲:TAK MATSUMOTO

“青の〜”という部分から、海沿いを車で走っているイメージが浮かびます。

船で航海をしているという線も考えられるでしょう。

直前まで天気が悪かったので、爽快感もひとしお

日差しも照りつけて暑いけれどもとっても楽しい!

そんなワンシーンを歌っているのだと思います。

さらにテンションを上げていくBメロ

スピード上げていけばもう湾岸線
風に溶けよう

出典: デウス/作詞:KOSHI INABA 作曲:TAK MATSUMOTO

“湾岸線”といっているので、やはり車に乗っているのでしょう。

速く走れば走るほどテンションは増すばかり。

もしかすると、自暴自棄のような心情も抱いているのかもしれません。

失恋や失敗など、嫌なことがあるとライブして忘れるという人も多いでしょうから。

スピード違反をしていないか少し心配です。

しかし、B'zのハードロックはスピード違反では取り締まれないでしょう。

大きな存在に呼びかけるサビ