Bメロの後に配されたサビの部分。

自然が無言で与えてくれる無償の愛を綴っています。

尖った心和らぐなら
愛を込めて今
無愛想な人でも
いつかはわかるから
キミとて今日もただ
学んでゆく

出典: Folktale/作詞:大森元貴 作曲:大森元貴

社会生活において他者との交流が付き物です。

人は、誰かと関わり合う中で、生きる道筋を模索します。

しかし、時には、人の言動がに。

刃が何度も突き刺さると、人の心にささくれができてしまいます。

いつまでも治らないささくれは、他者を傷つける棘になることも。

幾つもの棘が生えた心には、簡単に寄り付けません。

それでも、動植物が泰然としている光景によって、心和らぐ時が訪れるのでしょう。

支え合う人々

サビの部分では、人の触れ合いも表現しているようです。

もしも心が和らぎ、良い方向につながっていけば。何かの役に立てれば。

「尖った~」といい、愛を持って接する人の姿が脳裏に浮かびます。

対する「無愛想~」。

口数が少なく、気難しい傾向が強いです。

なかなか善意を受け入れないケースは少なくありません。

ぶっきらぼうな言葉を投げかけて、他者から愛想をつかされることもあります。

それでも、同じ人間。

いつか雪解け時期が来るように、打ち解ける場面が訪れます。

人間は、個々が互いに支え合わなければ、生活が成り立ちません。

袖振り合うも他生の縁。

この故事ことわざの通り、人とのは大切にする必要があります。

今この瞬間の優しさが巡り巡って帰ってくるものです。

サビ部分の歌詞を通じて、助け合いの精神について考えさせられます。

人間くさい一面を赤裸々に

変わらないもの

涙が枯れたというなら
無愛想なキミなら
意味ならわかるでしょ?

出典: Folktale/作詞:大森元貴 作曲:大森元貴

終盤、「涙~」「~歩いて」というフレーズが再び出てきます。

太古の時代から人類は失敗と成功を繰り返してきました。

先人たちによって紡がれてきた歴史。

時代の潮流に合わせて、ライフスタイルや社会の形は、変化しています。

地域によっては、習わしや昔話が風化し、忘れ去られているでしょう。

その一方では、変わらないものが存在していることも確かです。

それは、人の悲哀や喜びに寄り添いたいと思う気持ち。

他者を想う道徳心は、自然と受け継がれてきたものです。

しかし、過酷な状況に追い込まれた時には、見失いがちに。

自分のことを最優先にして、他者を助ける心の余裕がなくなります。

目に見えないウイルスの脅威。100年に1度といわれてきた未曾有の災害の多発。

混とんとしている現代社会では、利己主義になってしまう場面が珍しくないでしょう。

それは、非常に悲しいことです。

泣き疲れている人が居れば手を差し伸べよう。言葉にしきれない悲しみを汲み取ろう。

歌詞は、人として忘れてはならない志や姿勢を改めて示しているのではないでしょうか。

フレーズの1つ1つに思いをはせる中、自身の意識を変えるきっかけが得られそうです。

誰かを想う心は、一過性ではありません。

他者の想いに助けられた側は、恩義を感じ、良い方向につなげる活力にします。

自分を気にかけてくれる人がいる。自分は1人じゃない。

このような思いがフツフツと湧き出てくるものです。

立ち直った折には、自分も誰かに愛を与えられる存在になろうとするのではないでしょうか。

疲弊している際には、「涙~」という詞が身に沁みます。

人間の成長

歌詞の末の部分。

「私」という一人称が用いられています。

これは何を意味するのでしょうか。

前半では「我ら」と記されていて、「私」は集団の中にいる1人として表現されています。

人は、1人では生きられません。

多くの人との関わりを経て、社会で生き抜く力を手にします。

時には、四季折々の自然の様相から学びを得るでしょう。

たくさんの経験を積んで自立できる状態になったことを「私」が示しているようです。

人間的に成長した「私」は、「今日も~」と1人で前進する決意を明らかにしています。

夢を実現させよう。いつか幸せを手にしたい。

胸に秘めた希望が尽きない限り、涙が枯れても前進しようとするのではないでしょうか。

じっくり最初から最後まで歌詞を聞くと、人間の成長に欠かせないもの、生きる喜びも感じられます。

さいごに

【Mrs. GREEN APPLE/Folktale】歌詞の意味解説!涙が枯れても歩く意味とは?の画像

もがきながら懸命に生きる人の姿と共に、自然美を描写している【Folktale】。

バラード調の優美なメロディーによって、文学的な詞がこだまします。

日常から切り離され、至極のリフレッシュタイムを味わえるでしょう。

リラックスしたい時には、Mrs.GREEN APPLEの楽曲が重宝します。

以下の記事を確認し、自分好みの1曲を見つけてください。

若い世代を中心に大人気の男女5人組バンド、Mrs. GREEN APPLE。今回は2019年度版のおすすめ人気曲ランキングを大公開!デビュー当時の楽曲から2019年リリースの新作まで、幅広くご紹介します。

2015年夏に華々しくメジャーデビューし、2016年1月13日に新年早々1stミニアルバムをリリースしたMrs.GREEN APPLE。 これから勢いがついて次世代邦ロック界を担う存在となることはもはや否定の余地はありません! そんな期待の彼らについてご紹介します。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね