Oh なんてヒューマン 裸になってさ
君と向き合ってたい Uh
栄冠も 成功も 地位も 名誉も
たいしてさ 意味ないじゃん

出典: 【es】 〜Theme of es〜/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

上記はCメロ歌詞です。

Cメロで一気に雰囲気が変わります。

メロディーはシンプルですが、シャッフル気味のリズムになり、ブルースを奏でます。

「Oh なんてヒューマン」の部分は、人間のエゴをあざ笑うかのような、皮肉歌詞になっています。

「たいしてさ 意味ないじゃん」の部分はまるで、音楽で成功を収めた彼ら自身をからかっているような、ある意味悲壮的歌詞です。 

第4位『抱きしめたい』

【Mr.Childrenのおすすめバラードランキング人気ベスト10】誰もが歌える名曲が揃い踏み!の画像

第4位は『抱きしめたい』です。

2thアルバム『Kind of Love』に収録されています。

シンプルなようでいて実はこの曲、転調がかなり多いです。

イントロの出だしのキーはB♭なのですが、最後のサビは2つキーが上がってCになり、Cのまま終了します。

また、コード進行がE7からEm7になったり、ディミニッシュコードを取り入れていたりしており、とてもデビューしたてのバンドとは思えない作曲能力の高さが窺い知れます。

しかし、メロディーラインはそれを感じさせません、

あえて転調を感じさせないように、メロディーラインをつくったのだろうと思います。

カラオケの大定番曲が3位!!

第3位『Tomorrow never knows』

【Mr.Childrenのおすすめバラードランキング人気ベスト10】誰もが歌える名曲が揃い踏み!の画像
【Mr.Childrenのおすすめバラードランキング人気ベスト10】誰もが歌える名曲が揃い踏み!の画像

第3位は『Tomorrow never knows』です。

4thアルバム、名盤『Atomic Heart』に収録されています。

この曲のイントロは長いです。しかし、この曲を解説するうえでイントロは外せません

イントロの聴きどころを解説したいと思います。

まずはイントロのコード進行をご覧ください。

C G Am G DonF# F EonC
FonA G F Em Dm C B♭
Fmaj7 GonF Em Fmaj7
Fmaj7 GonF Em Fmaj7

出典: Tomorrow never knows/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

イントロの冒頭部分は、普通のコード進行です。

しかしFmaj7(エフ・メジャーセブン)からのコード進行が川の流れに揺蕩(たゆた)うような和音で、美しいです。

このFmaj7からのコード進行が、この曲のメインテーマであり、通奏低音だと思います。

通常多くの場合、「F→G→Am」と進行しますがこの曲は、「Fmaj7→GonF→Em→Fmaj7」というコード進行です。

いわば「解決しないまま浮かんでるような和音の流れ(コード進行)」が「未知の明日(Tomorrow never knows)」という、この曲のテーマに沿っています

筆者はこの曲がリリースされたとき、中学生でした。

その頃からピアノやギターを演奏していましたが、作曲はしていませんでした。

高校時代から作曲するようになるのですが、その頃この曲のコード進行を知り、ビックリした記憶があります。 

余談ですが、当時この曲はカラオケの大人気曲でした。

最後のサビで転調し、キーが上がるのですが、友人とどこまで高い声が出せるか張り合っていました(笑)

男性ボーカルのキーではかなり高い方なので、皆さんも一度歌ってみて下さい!!

カロリーが消費されて、いい運動になりますよ(笑)

アレンジが見事な2位の曲は!?

第2位『CROSS ROAD』

【Mr.Childrenのおすすめバラードランキング人気ベスト10】誰もが歌える名曲が揃い踏み!の画像

第2位は『CROSS ROAD』です。

『Tomorrow never knows』と同じく、『Atomic Heart』に収録されています。

この曲はどの部分も聴きどころ満載なのですが、あえて言うならばAメロとCメロ手前のサビです。

lookin'for love 今建ち並ぶ
街の中で口ずさむ
「ticket to ride」
あきれるくらい
君へのメロディー

出典: CROSS ROAD/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

上記はAメロの歌詞です。

love」と「並ぶ」、「ride」と「らい」でを踏んでいます。

ticket to ride」とは、言わずと知れた「The BEATLES」の名曲です。

しかけはここだけではありません。

ヘッドフォンで聴くとよく聴きとれるのですが、ギターのリフレインが、歌メロと絶妙に絡み合っています。

コール&レスポンスとは、歌メロと同じもしくは歌メロの間に掛け声や違うメロディーを歌うことをいうのですが、まさにこれはボーカルとギターのコール&レスポンスです!! 

全編わたってストリングスコーラスギターのアレンジが素晴らしいです。

メロディーライン、メロディーのリズムを編み込むように、精密かつ緻密にアレンジが施されています

この曲は是非ヘッドフォンで聴くことをおすすめします!!

ビートルズライクなあの曲が1位!!