「私が声をあげて泣いていたら
君は振り向いてくれたのかな」
もう一度
抱きしめて

出典: ズルいよ ズルいね/作詞:指原莉乃 作曲:長沢知亜紀,永野小織

過去をやり直すことはできません。

だからこそ、やりたいのにできなかったことを思い返す時、人は寂しくなります。

「もしも、自分のやりたいように振る舞っていたら、何か変わっていただろうか」

そんな風に別の可能性を考えて、抜け出せなくなってしまうのです。

「私」は別れの日、涙をこらえてしまったのでしょう。

もしも我慢しなければ、現状は変わっていたでしょうか?

今になってそれを悔やんでいます。

想いは募るからこそ

まだ泣いてしまう

(Lovin’ you)涙が透明な理由は
(Missing you)雨に紛れられるからだって
(Lovin’ you)気づいたの
(Missing you)だから強く降って
(Lovin’ you)柔らかい笑顔と裏腹に
(Missing you)細くて大人な指先に
(Lovin’ you)かけられた
(Missing you)切ない魔法は
とけないままJust you

出典: ズルいよ ズルいね/作詞:指原莉乃 作曲:長沢知亜紀,永野小織

「私」にとって、雨は特別なものです。

雨が降れば、君が電車に乗ってきたのですから。

今となっては、これも君を思い出すきっかけの1つでしょう。

ここで、さらに新たな意味に気づきました。

雨は涙を隠してくれるのです。

感情が大きく動くからこそ、涙は流れます。

色あせない想いは、文字通りそのまま残っているのです。

小さな願い

秋の風に目が眩んで
ギュッとまぶた結んだ時
思い出よ記憶から
Ah 消えてくれませんか?
However

出典: ズルいよ ズルいね/作詞:指原莉乃 作曲:長沢知亜紀,永野小織

思いつめた「私」は、1つの願いを抱くようになりました。

何年たっても、この辛さは変わらないでしょう。

だからいっそのこと、君を忘れたいと願っているのです。

すべてを忘れるということは、もう好きだった人のことを思い出さなくなるということ。

君の趣味を教えてもらったことも、ときめきも、何もかもなくしてしまうということです。

けれど「私」は、それでもいいと思っています。

忘れる方が、想い続けているよりもよほど気が楽なのでしょうか。

「私」の想いの深さがうかがえます。

最後に 「ズルい」のはどっち?

曲のタイトル「ズルいよ ズルいね」。

歌詞を見る中で、1つの気づきを得ることができます。

実は、「ズルい人」は2人いるのです。

1人目は君。

「私」に何も告げることなく、急に姿を消してしまいました。

「私」は夢を叶えようと頑張っているのではと想像しますが、それも正しいかどうか不明です。

「私」の想いをないがしろにし、そのままいなくなった。

それが、君のずるいところです。

そして2人目のずるい人は、「私」自身です。

歌詞の中で、「私」自身のずるさに触れられているところがあります。

幸せには
ならないで

出典: ズルいよ ズルいね/作詞:指原莉乃 作曲:長沢知亜紀,永野小織

上に引用した部分です。

「私」は、君の夢を応援していたと考えられます。

夢が実現すれば、誰でも嬉しいものです。

幸福も感じるでしょう。

ですが前述の通り、「私」は心の底から君の幸福を願えているわけではないのも事実です。

この葛藤を自分で知っているからこそ、「私」は自分をずるいと評しているのです。

つまり曲名の「ズルいよ ズルいね」は、君への呼びかけと自嘲を含んでいます。

言葉を補うならば。

「私を置いて行った君はズルいよ。

でも君の幸せを心から望めない私も、同じくらいズルいね」

ということになるのです。

=LOVEをもっと楽しむ!

【ズルいよ ズルいね/=LOVE】歌詞の意味を解釈!ズルいのはどっち?忘れられない恋の思い出を紐解くの画像

ガールズユニット「=LOVE」のプロデューサーは、なんと指原莉乃さん。

今回解釈してきた楽曲も、作詞は指原さんです。

指原さんの感性も光るユニットについて、もっと知ってみませんか?

テレビやアイドル活動だけでは分からない、新たな魅力に触れられるかもしれません。