そしてユニットのプロデューサーTom-H@ckさんによる音の作り込み、今回も冴え渡っています。

Aメロ、Bメロ、サビでスネアの音色全部違いますね。キック、スネア、ハイハットの位置関係も全部変えてある気が。

Mayuさんのヴォーカルのエフェクト、重ね方、定位もコロコロ変わり、表情を変え続けます。

なのに曲全体に統一感があって、聴きやすいのです(宅録野郎がよく挑戦して失敗するやつ)。

【STYX HELIX/MYTH & ROID】幻想的な世界観のMVに注目!リゼロED曲の歌詞を解釈の画像

インタビューではいつもクールなTom-H@ckさんですが、曲作り音の作り込み/加工の話になると、語り口が熱を帯びてくるようです。

豊富な知識と理論、経験に基づいた確かな品質。作り込みにかける情熱。

なのに出てくる音は親しみやすく(とっつきづらい曲もありますけど)、少しも小難しくならない理想のエレクトリック・ポップ…!

STYX HELIX」の完成度を前に確信しました。

Tom-H@ckさんあんた、ひとりで日本のDepeche Mode(80年代イギリス出身のバンド。エレポップではいつの時代も世界の先端を走っている)だよ!

Tom-H@ckさんが作る現代音楽、ミュージック・コンクレート的なものも聴いてみたい気がしました。

Depeche Modeの4th、「Some Great Reward」。エミュレーター(当時サンプラーなんて言葉は無かった)の使い方、というよりコンプ/リミッターの使い方がすごい。

【STYX HELIX/MYTH & ROID】幻想的な世界観のMVに注目!リゼロED曲の歌詞を解釈の画像

最後に、歌詞を解説

アニメの作品世界に寄り添った歌詞。切なすぎる…!

今回私、あえてリゼロのストーリーを細かく説明しなかったのですが…。

STYX HELIX」の歌詞作品世界・テーマヘのハマり方も尋常じゃないです。

Oh, please don't let me die
Waiting for your touch
No, don't give up on life
This endless dead end

狂った時計 刻む命
こぼれてく 記憶の砂
芽生えた想いまで
ねえ こんなに呆気なく
消えてしまうの
(I wish I was there)

出典: STYX HELIX/作詞:MYTH AND ROID、作曲:MYTH AND ROID

私、死にたくない(死なせないで)。

こんな始まり方する曲今までありました?

でもリゼロのエンディングでこれが流れてきたら、こみ上げてくるものを抑え切れないんです。

Oh, please don't let me die
Waiting for your touch
二度となにも失くさぬように
私を忘れて 始めて ”Restart“
No, don't give up on life
This endless dead end
君を砕くこの悲しみが
いつか終わりますように
For now I'll see you off

出典: STYX HELIX/作詞:MYTH AND ROID、作曲:MYTH AND ROID

そう、リゼロのRe:はリプライでもリプレイでもリワインドでもない、リスタートのRe:です。

私を忘れて「初めて」、じゃなくて「始めて Restart」。その前に「I wish I was there…(私、そこに居たかった)」と呟いているのに。切なすぎる…!

「この悲しみがいつか終わりますように…今は、さよなら。」

もう今からでもいいからアニメ全話見て?話はそれからだから(12時間くらいかかるけど)。

【STYX HELIX/MYTH & ROID】幻想的な世界観のMVに注目!リゼロED曲の歌詞を解釈の画像

アニメを見ていない人でも楽曲の美しさの前に感動必至

…とかなんとか書こうと思ってたけど(まあ事実だけど)、そんなのどうでもよくなりました。

アニメリゼロ」と曲「STYX HELIX」に今回は完全降伏です。

リゼロ、2016年にリアルタイムで見たかったなぁ。初夏~真夏の深夜にこのエンディングが見れたら…と思うと。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね