ブルエン9枚目のシングルは「自由を求めて闘う意志」を示す!
2018年11月21日、BLUE ENCOUNT(以下ブルエン)が9thシングル「FREEDOM」をリリースします。
ジャケットのアートワークもすでに公開されていて、その内容は黒い鉄格子に一人の男が囲われる姿を写したもの。
これは「束縛」を表しており、楽曲に描かれている「自由を渇望して闘う姿」を表現しているとのこと。
ブルエンといえば「立ち向かう意志」を示した楽曲をこの他にも多く出していますね。
「LAST HERO」「コンパス」など、勢いのあるサウンドに乗せて力強く歌われるそれは背中を押される感覚を覚えるもの。
新曲の「FREEDOM」にも、同じようなブルエン節が炸裂していることに期待が掛かります!
企画コラボ曲が勢ぞろいの収録内容
シングルリリースということで、気になるのはその他のカップリング収録曲ですね。
その全貌もすでに明かされています!
<収録曲>
01. FREEDOM
02. ミュージック
03. それでも、君は走り続ける
出典: FREEDOM/BLUE ENCOUNT
2曲目の「ミュージック」はサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」の「The Premium Music」キャンペーンのコラボ楽曲。
3曲目の「それでも、君は走り続ける」はFM802のランニングサークル「FUNKY JOGGERZ」の応援ソングとなっています。
ブルエンの楽曲が他の企画と交わることでさらにその企画を盛り上げていく。
数々のコラボは、そんな音楽のあるべき一つの姿を表していますね。
ちなみに「FUNKY JOGGERZ」にはベースの辻村勇太も参加していて、11月25日の「第8回大阪マラソン」を走るんだとか。
彼はメンバーの中では随一の運動神経だという話もあるので、その走りにも期待できそうです!
「FREEDOM」ももちろんタイアップ付き!
そしてなんといっても今回の主役は表題曲の「FREEDOM」。
この曲もバッチリアニメタイアップに選ばれています!
タイアップのアニメはフジテレビの深夜枠「ノイタミナ」で放送されている「BANANA FISH」。
第2クール開始に当たる10月11日の放送回よりすでにオープニングテーマとして流されています。
アニメの内容は「バナナフィッシュ」という言葉の謎を追って二人の主人公が奔走するというもの。
物語のシリアスな展開に「FREEDOM」が華を添えます!
バンドのかっこよさをそのまま引き出した印象のMV

これはズバリ期待通りのサウンドといったところ。
彼らの楽曲がカッコイイのはもう聞く前からわかっているんです。
そして映像だけではなく、その魅力を文章で解説していくのがOTOKAKEの良さですよね!
ここからはもちろん、このMVの魅力を余すところなく語っていきます。
MVを詳細に読み解く!
詳細に捉えられた田邊の口元が物語るもの
まるで霧が立ち込めるかのようなひっそりとした雰囲気で幕を開ける楽曲。
楽器にフォーカスを置いて切り替わっていく映像の中、Vo,Gt田邊の口元を映したそれが一際目を引きます。
そう、彼にとっての楽器は声なんです。
他のメンバーが楽器を奏でるのと同じように、繊細な動きがその口元から伝わってきますね。