誰もいなくても 淋しくはない
好きにできるから
(ok! you got it!)

出典: ドレミファだいじょーぶ/作詞:長戸大幸 作曲:織田哲郎

ボク「みんないなくても大丈夫だよ!僕は僕で好きにやらせてもらうよ!」

ちょっと寂しくなっちゃったみたいです。

強がってるいる感じがしますね。

「はじめてのおつかい」はそこそこ大変なんだということに気づき始める

何を作ろうか あてはないけど
どうにかなるでしょう
(baby! take it easy)

出典: ドレミファだいじょーぶ/作詞:長戸大幸 作曲:織田哲郎

ボク「何を作るかはよく知らないけど、ママに言われた通りに買えばいいし、間違ったとして何とかなるもん!」

ボクが、おつかいというのが想像していた以上に難関なのでは?と気づき始めて来ている部分です。

がんばれ、ボク!

子供なりの大冒険への挑戦シーン

今がチャンスだ
ジャマはいないぞ
何をしようか
ドレミファソラシ
(you know your life must be in your hand)

出典: ドレミファだいじょーぶ/作詞:長戸大幸 作曲:織田哲郎

ボク「よし、今が絶好のチャンス邪魔する奴は誰もいない今やるしか無いんだ!でも…何やれば良いかな?」

子供の常識というものは、大人のそれとは価値観や問題点が全く違います

ここは、おそらく、何か突発的なことが起きたのでしょう。

具体的には、売り切れだったり道に落として壊しちゃったり…などです。

子供なりに何とかしようとしている涙ぐましい光景を表現している部分。

買った商品をメチャメチャにしちゃったかな?

こんなにしちゃって
大丈夫かな?
まあ しょうがない
ドレミファソラシド
(baby! don't worry)

出典: ドレミファだいじょーぶ/作詞:長戸大幸 作曲:織田哲郎

ボク「ああ、こんなにしちゃった…もう食べられないかな?でもいいや。このまま持って帰ろう!」

ママ「(気にしなくて大丈夫だよ!)」

たとえば、こんなことが起きたのだと思います♪。

  • おそば、道に落としちゃった…→拾えばそれでOK!
  • ネギ、折っちゃった…→鍋に入れるから大丈夫!
  • 豆腐、ボロボロに壊しちゃった…→麻婆豆腐にすれば大丈夫!

もう少しでおうちだよ!ガンバレー!!

最後は♪ドレミファ~でノリノリでエンディング

ドレミファソラシド
ドシラソファミレ
ドレミファソラシド
(one more time)
(singin' out)
(one more one more)
(ahhh happy!)

出典: ドレミファだいじょーぶ/作詞:長戸大幸 作曲:織田哲郎

この後はサビが何回か繰り返されます。

フレーズ1回ごとにキー音が半音ずつUPしていますね。

G→A♭→A→B♭とキーが移り変わり、ノリノリのエンディングで終了です。

最後に、子供もいっしょに楽しめる記事を二つ紹介!

【B.B.クィーンズ/ドレミファだいじょーぶ】歌詞の意味を改めておさらい!子供目線なのが可愛い!の画像

以上、今回はB.B.クイーンズの『ドレミファだいじょーぶ』を取り上げてみました。

この曲はまさに、子供から大人まで歌うことができる楽曲と言えます。

幼稚園のお遊戯会からバンド演奏まで、さまざまなシチュエーションで使えますので、是非ご検討下さい。

最後に、同じように子供向けの曲として、以下の記事も紹介しますのでぜひお立ち寄り下さい♪。

『それいけ!アンパンマン』のオープニングテーマ曲として放送開始以来、現在まで親しまれ続けている「アンパンマンのマーチ」。時代を超えて誰でも口ずさめてしまう童謡的な要素が強い楽曲ですが、歌詞には秘密が隠されているという噂があります。

日本国民なら誰でも知っているアンパンマン。

アンパンマンマーチの歌詞を徹底解説した記事です。

何気なく聞いていた歌詞も、この記事を読めば世界観が変わるかもしれません♪