イェー お金をゲットしたぜ

成功の証はお金となって表れます。

少額であっても、自分の力で手に入れたことが大事です。

そして、喜びの感情は謙遜することなく抑え込まずに表現します。

ベイベー 俺たちはなんだって出来る

日本語だと恥ずかしい台詞も英語で言うとテンションが上がり、万能感が高まります。

英語は日本語と比べて自己肯定感を上げやすい言語なのかもしれません。

そして、「思考は現実化する」とよく言われます。

明るい未来を思い描けば明るい結果に。暗い未来を思い描けば暗い結果に...。

前向きな未来を信じ、成功する自分をイメージすることで現実が後から付いてくるのです。

他力本願から自力本願へ

かつて僕は欲しいモノがあっても
黙ってサンタに願うだけだった
観客席で眺めているゲームも
それはそれでまぁまぁ楽しかった
でも自分がプレイヤー
そう感じ始めたら止まらなくなった
二度目はないlife
後ろは変わらない 前を見な

出典: In My Life/作詞:SALU 作曲:BACHLOGIC

SALU過去の自分を回想する歌詞です。

受動的な生き方として2つの例えを挙げています。

1つは、子どもたちが毎年楽しみにしている、サンタからのクリスマスプレゼント

子どもは自分で稼いで買うことはできないので、希望のモノをおねだりすることになります。

サンタに代わって実際に購入するのは、大体が子どもたちの両親です。

そしてもう1つの例は、自分の応援する側が勝つか負けるかわからないスポーツ観戦

声を張り上げて叫んでも、目の前の敵と立ち向かい奮闘するのはプレイヤー達

ファンは手を下せず、勝利を願うことしかできません

そんな他力本願な生き方を変えたというSALU

自らが主人公となり主体的に生きるスタイルは彼に合っていたようです。

若手ラッパーとしてメジャーで活躍するまでに成功しました。

未来は読めないけど人生は一度だけ

二度はない人生
this is my life you know
後悔しても僕らは止まれない
二度はない人生
this is my life you know
どうなるのかな
僕らの未来はI dont know...

出典: In My Life/作詞:SALU 作曲:BACHLOGIC

人生は一度きり。

これが自分の人生なんだ 君も知ってるように

これからどうなるのかは何もわからない。わかっているのは、時間の流れは止められないということ。

そして後悔先に立たず、ということです。

後ろ向きなニュアンスに受け取れる歌詞ですが、実際の曲で聴いてみるとそんなことはありません。

「予測のつかない人生を流れに乗って楽しもう」という前向きなニュアンスを感じます♪

夢に生きれば不安定にはなる

「一流企業に就職出来た訳じゃないけど
大丈夫 迷惑かけずに一人で生きてる」
送信...なんとか見上げた空には
有り触れてる台詞や広告

出典: In My Life/作詞:SALU 作曲:BACHLOGIC

「一度しかない自分の人生」と言ってみたものの、安定と天秤にかけて揺れ動く気持ちはあります。

夢に生きるのはたやすいことではありません。

先の読めないギャンブルよりは、大手企業で待遇が保証されている方がプランは立てやすいでしょう。

自分の生き方を貫こうとした場合、どうしても親には心配をかけてしまいます。

「都会でうまくやっているだろうか」「ちゃんとご飯は食べているか」親はいつまでたっても親です。

安心させるようにメールを返したけれど、本人も不安を感じています。

勝負をしにきた都会は移り変わりの激しい消費社会であることを、周囲の景色が示しています。

金とモノだけじゃない生き方を提唱したい

拝金主義 物質主義
マテリアルビッチじゃこの先無理
僕を見るなり中指立てた
彼にもピースを返したけど
たまに心が折れそうになる

出典: In My Life/作詞:SALU 作曲:BACHLOGIC

世の中お金が全てではないし、欲にかられて振り回されるのは賢い生き方とは言えません。

巷に物があふれる昨今、足るを知る人の方が心は豊かに見えます。

SALUは成功者だけれど、欲をかいた真似はしません。

ラッパーとして、「人の心を動かすものはお金に限らない」と知っているからかもしれません。

だから、「お金が全て、物はあればあるほどいい」と考える人から喧嘩を売られても平和主義を貫きます。

けれど、時には「もう無理かもしれない」とめげそうになることもあるようです。

資本主義社会において、やはりお金の持つパワーは強烈

表面上はお金で社会が動いていますし、第三次産業が主流の日本です。

自ら欲しいものを生産するより、手軽に買って済ませる方に流れればお金は必須。

さらに、人と比べたり将来への不安が増せば増すほど、お金やモノへの執着は強くなります。

心の安定とお金というのは切り離せないものでもあり、難しい問題です。

確実に世の中は変化している

繰り返していたって少しは
変わってきている未来ってやつは
その小さな炎 消さずに力に換えてGO

出典: In My Life/作詞:SALU 作曲:BACHLOGIC