「社会のルール」について

「社会のルール」/BiSHの歌詞が知りたい!「ヘボット!」ED曲!full ver.のPVあり!!の画像

1stミニアルバムに収録!

「社会のルール」は、2017年6月28日に発売されたBiSHの1stミニアルバム『GiANT KiLLERS』に収録された楽曲です。

このミニアルバムは、CD盤、LIVE盤、iNTRODUCiNG BiSHの3形態で発売されました。

LIVE盤には、2017年3月19日にZEPP TOKYOで行われた『BiSH NEVERMiND TOUR FiNAL』のアンコールを含む全編が収録されたDVDが付属されています。

また、iNTRODUCiNG BiSH盤には、BiSHの代表曲やライブ定番曲を全12曲収録した、ベスト盤的なCDが付属されています。

BiSH-星が瞬く夜に」や「MONSTER」といった、インディーズ期の頃の曲も数多く収録され、2016年8月に新たに加入したアユニ・Dのボーカルを入れた再録バージョンで収録されています。

アユニ・D推しの人にはたまらないですね。

どんな曲?

この曲は、BiSHのメンバーであるハシヤスメ・アツコが作詞を手掛けた楽曲

疾走感あるメロディがこの楽曲の晴れやかさを醸し出していますね。

非常に爽やかな楽曲で、若干BiSHっぽくない感じもします。

また、サビでの振り付けは、一時ブームになったあの体操に似ていますね。

なんだか「ヨーでる、ヨーでる」言ってそうです。

「ヘボット」EDテーマ!

「社会のルール」/BiSHの歌詞が知りたい!「ヘボット!」ED曲!full ver.のPVあり!!の画像

「社会のルール」は、日曜日の朝アニメ『ヘボット!』のエンディングテーマに起用されました。

BiSHの楽曲がテレビアニメとタイアップするのはこの曲が初めてですね。

日曜日の朝といったら、仮面ライダーやプリキュアシリーズなど子供向けのアニメが放送されている時間帯。

子供の頃、日曜日は早起きしてアニメを観ていたという人も多いと思います。

そんな時間帯に放送されていた『ヘボット!』のエンディングテーマということは、BiSHの楽曲が子供向けのアニメに使われたということ。

BiSHが新たなファン層を獲得するきっかけとなるのでしょうか?

こちらが実際の映像。

思った以上に合っていますね。

特にAメロの疾走パートの馴染み方はものすごいですね。

朝アニメのために曲が作られたのではないかと思ってしまいます。

「ヘボット」とは?

「社会のルール」/BiSHの歌詞が知りたい!「ヘボット!」ED曲!full ver.のPVあり!!の画像

『ヘボット!』というアニメを知らない方のためにも、簡単に紹介したいと思います!

日曜日の朝アニメ!

上でも述べたように、『ヘボット!』は毎週日曜日7:00~7:30に放送されたアニメです。

2016年9月18日から2017年9月24日まで放送されました。

バンダイとバンダイナムコピクチャーズのキョウドウプロデュースによる、同名の玩具プロジェクトを原作とするギャグアニメとなっています。

ハイテンションな作風と下ネタ・パロディを多用しているのが特徴的です。

あらすじ

ネジの形をした孤島「ネジが島」。そこでは頭にネジを挿した生命体「ボキャボット」たちによって、面白い言葉を互いに言い合い勝敗を決める「ボキャバトル」が盛んに行われていました。

その島の王子「ネジル・ネジール」は、ある日父親から王族の証である「ネジ魂」を授けられるが、遠くの彼方へ飛んで行ってしまいます。

後を追うと、ネジ穴のある卵を見つけ、「ネジ魂」を挿してみると「ボキャボット」の「ヘボット」が誕生します。

「ネジル・ネジール」と「ヘボット」の2人を中心に物語が展開するギャグアニメ。それが『ヘボット!』です。