軽快かつ切ない曲の秘密

時代を越えて愛される名曲

SHOGUN【男達のメロディー】歌詞の意味を解説!男にとって流れ弾とは?さりげなく決めた覚悟を読むの画像

ドラマ「俺たちは天使だ!」の主題歌として有名になった「男達のメロディー」。

ドラマの放送は1979年でしたが、平成に入ってからもテレビ番組をきっかけにTOKIOがカバーしています。

それ以外にも数々のアーティストに演奏されてきました。

まさに時代を越えて歌い継がれる名曲ですね。

ポップさと哀愁

カーステレオのラジオから流れているような音色が、軽快なドライブを連想させます。

そこに乗るのは、歌謡曲のような雰囲気を持ちつつ、英語を織り交ぜながらポップにつむがれる歌詞

ただ、そこはかとなく哀愁や切なさも感じられます。

世代を越えて愛される魅力を、歌詞から読み解いていきましょう。

相反する言葉の真意

主人公の"諦念"

走り出したら
何か答えが出るだろなんて
俺もあてにはしてないさ
してないさ

出典: 男達のメロディー/作詞:喜多條忠 作曲:ケーシー・ランキン

悩むよりまずやってみるといい。

そうすれば、おのずと答えは見えてくる。

そんな前向きな言葉で歌は始まります。

が、この曲の語り手は、そうは思っていない様子です。

メロディの最後に付け加えられた「なんて」という一言。

そこから本音が語られるところに、肩すかしを食らったような気持ちになります。

とはいえ、彼は答えが出ることに期待していないようでもある様子。

軽快なメロディとは裏腹にどこか諦めたような言葉が、哀愁を感じさせます。

実はこの曲の歌詞には、これと同じく、先に語られた言葉と矛盾するような表現が多用されているのです。

懐かしさをおぼえた相手にも…

俺とお前は
まるでなつかしい友達さ
初めて出会った筈なのに 筈なのに

出典: 男達のメロディー/作詞:喜多條忠 作曲:ケーシー・ランキン

「お前」に対して懐かしい思いを抱く「俺」。

まるで長く付き合いのあった仲間のように感じているのでしょう。

初対面でそこまでの関係が築けるのは、なかなかあることではありません。

これもいい意味で、前のフレーズをひっくり返すような表現です。

しかしこの後「俺」は「お前」に対して、それとは矛盾するような言葉を投げかけます。

人を遠ざける「俺」

明日も気がむきゃ
俺のそばに居てもいいけれど
俺のことにはかまうなよ かまうなよ

出典: 男達のメロディー/作詞:喜多條忠 作曲:ケーシー・ランキン

「なつかしい友達」とまで言えるほどの関係なのに、やや突き放すような言葉。

"親しき仲にも礼儀あり"とは言いますが、「お前」からの干渉を避けているような雰囲気があります。

もちろん、懐かしいように感じていても「お前」とは今日初めて会ったばかりです。

そこまで信頼できないというのも当然かもしれません。

そして「お前」も「俺」の事情を詳しくは知らないはずです。

だからこそ、すぐに深い付き合いをしたくはないというのもあるでしょう。

けれど「俺」の言葉からはそれ以上に、「お前」との距離を詰めたくないと感じさせるような印象を受けます。

相反する感情の果てに

お前がこの街
離れてゆく気になったら
俺は微笑って見送るぜ 見送るぜ

出典: 男達のメロディー/作詞:喜多條忠 作曲:ケーシー・ランキン