28枚目のシングルが「Voyage」
「Voyage」は浜崎さんの28枚目のシングルで2002年9月に発売されました。
前作「H」からは約2ヶ月振りのリリースで、この頃の浜崎さんの精力的な活動がうかがえます。
"Voyage" はフランス語で「ヴォワイアージュ」英語では「ヴォイッジ」と読みますが、この曲はローマ字読みとフランス語読みを合わせて「ヴォヤージュ」と読むそうです。
浜崎さん主演の短編映画『月に沈む』の主題歌に
俳優の伊勢谷友介さん・香川照之さんとも共演
この楽曲は浜崎さんが主演する短編映画『月に沈む』の主題歌に起用されています。
この映画は、2002年10月26日から10日間、渋谷パルコにて限定公開されました。
浜崎さん初の女優業で、初主演映画となったこの作品は、『世界の中心で、愛をさけぶ』などで知られる行定勲氏が監督、脚本を務め、俳優の伊勢谷友介さん、香川照之さんなど豪華な共演者が起用されています。
レコード大賞と有線大賞をダブル受賞
オリコン週間チャートで3週連続1位を記録
この楽曲で浜崎さんは同年の「第44回日本レコード大賞」と「第35回日本有線大賞」をダブル受賞しました。
オリコンチャートでも3週連続週間1位、10月度月間1位、11月度月間12位、2002年度年間9位を記録。
日本レコード協会ではCDがトリプル・プラチナ、シングルトラックとしてゴールドを受賞しています。
動画は553万回超えの再生数

色鮮やかな和装に身を包んだ浜崎さんが出演する動画
この曲の動画は、浜崎さんが主演した映画『月に沈む』の名シーンを中心に制作されています。
動画も映画と同じ行定勲監督が監修されたそうです。
浜崎さんは映画の中で、精神病院に入院している少女「みなも」を演じています。
夢の中では「かがり」という名前を名乗り、古代儀式の生贄として湖に沈められそうになっており、みなもは毎晩うなされていました。
そこへみなもを救おうと現れた青年「尊臣」と運命の出会いを遂げます。
そんな映画のストーリーをピックアップしたこのPVでは色鮮やかな古代の衣装を着た浜崎さんが歌う姿が印象的な映像となっており、2017年8月時点で553万回超えの再生回数を誇っています。
歌詞を紐解く
僕達は幸せになるため
この旅路を行くんだ
ほら笑顔がとても似合う
出典: Voyage/作詞:ayumi hamasaki 作曲:CREA,D・A・I
イントロはサビの歌詞から始まります。
タイトルのVoyage(旅)がさっそく「この旅路を行くんだ」という歌詞で使われています。
「僕たちは」というのは、私たち皆とも解釈できますし、恋人同士のこととも解釈できます。
映画の中では「かがり」と「尊臣」のことを指しているのでしょう。
春夏秋冬を大切な人とともに過ごした
色褪せる事なく蘇る
儚く美しき日々よ
眩しい海焦がれた季節も
雪の舞い降りた季節も
いつだって振り向けば
あなたがいた
出典: Voyage/作詞:ayumi hamasaki 作曲:CREA,D・A・I