CMソングとしても人気を集めた「愛を歌おう」

【愛を歌おう/絢香】大きな愛を表現した歌詞が結婚式で大人気!コードをチェックしてピアノ弾き語りも♪の画像

「愛を歌おう」は絢香の曲の中でも疾走感溢れるアップテンポの人気ソング

「手をつなごう/愛を歌おう」は、絢香の7枚目のシングル。
2008年3月5日にワーナーミュージック・ジャパンから発売された。
ボーテ ド コーセー「エスプリーク プレシャス」のCMソングとして2007年12月から放送され、2008年2月19日に行われたGREEN POWER LIVE 2008で初披露された。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/手をつなごう/愛を歌おう

デビュー以来数々のヒットソングやコブクロとのコラボレーションなどで人気を集めた彼女。

今では日本を代表する実力派の女性シンガーソングライターとなりました。

力強い歌声でしっとりと歌いあげるイメージが強いですが、実はポップなテイストの曲も得意。

バラードからロック調の曲まで、幅広いジャンルの曲を歌いこなすトップシンガーとして活躍しています。

今回紹介する「愛を歌おう」は、彼女の楽曲の中でも特に疾走感溢れるアップテンポの曲。

絢香の10周年記念ライブでも盛り上がりを見せました。

「愛を歌おう」の歌詞に共感する女性ファンが続出

男女問わず幅広い層のファンを持つ彼女。

特に絢香と同世代の20-30代の女性ファンからの支持が多く、ライブでも女性ファンの姿がよく見られます。

「愛を歌おう」は、女性ファンを中心に人気を集め、歌詞の世界観に共感する女性が続出しました。

人と人が作り上げる大きな愛を歌ったこの曲。

結婚式に使いたい、という女性ファンを中心に注目を集めました。

そして今や結婚式の定番ソングとして人気の曲となっています。

泣いてる街の明日に待っているのは
守るべき未来の風
祈る空に手をのばしつかんだものは
“愛を歌おう”

出典: 愛を歌おう/作詞:絢香 作曲:絢香,西村芳彦

タイトルにもなっている「愛を歌おう」というフレーズ。

怒りや悲しみに満ちた世界で、未来を救うのはズバリ【愛】

愛を通して、希望あるこれからを歌おうという、前向きな気持ちがオープニングのワンフレーズから表現されています。

人と人との繋がりから生まれる大きな愛を表現

「ねぇ 隣にいてもいい?」
そう 今にも消えそうな君
空気に溶けそうな 遠い目をして
繋いだ手 あたたかい
寄りそう二つの光
憎むことからは何も生まれない

出典: 愛を歌おう/作詞:絢香 作曲:絢香,西村芳彦

恋愛をしていると、相手のことを不安に思う日もあります。

そんな不安を吹き飛ばすのはやっぱり好きな人の温かみです。

手をつないで感じるぬくもりによって、不安な気持ちもかき消される。

そしてそれがやがて大きな愛へと変わる。

そういった、愛し合う者同士の気持ちの変化も、絢香らしい優しい言葉で表現されています。

結婚・出産を経て今はシンガーソングライター・妻・母となった絢香。

様々な大変を経て、シンガーとしても人間としても成長しました。

そんな彼女が歌を通して訴える人の愛の大切さや大きさが伝わってきます。

結婚を迎えるカップルを彷彿とさせる歌詞の世界観

泣いてる君の明日に待っているのは
守るべき未来の風
祈る空に手をのばしつかんだものは
愛し愛されること
ゆっくり体で感じ
難しい言葉いらない 単純な答えは
“愛を歌おう” それだけ

出典: 愛を歌おう/作詞:絢香 作曲:絢香,西村芳彦

愛し合う二人が、悲しみや怒りで涙した過去から、希望ある未来へと前向きに歩む。

そんなストーリーが込められた歌詞であることが感じられます。

まるでこれから結婚を迎えるカップルたちの明るい未来を歌っているかのようです。

3行目の歌詞を見てみましょう。

果てない世界の中で大切なことは、ただ互いに愛し合うこと。

愛し合うことで大きな愛が生まれる。

そんなメッセージを歌を通して訴えています。

絢香の「愛を歌おう」がウェディングソングの定番になったわけとは?

愛し合う二人が大きな愛の形を作り上げる様子を物語のように歌った「愛を歌おう」。

実は2008年のリリース以来、結婚式のBGMとして使われる”ウェディングソング“として定番の曲となりました。

同世代の女性たちから大きな支持を得ている綾香。

彼女が詞の中で描く世界観に、多くの共感を持つ女性もかなり多いと言われています。

2009年に結婚し、一児の母となっても第一線を走るトップシンガーとして活躍する彼女。

そんな絢香の姿に憧れるファンも多く、彼女の楽曲で勇気をもらった、元気づけられたという声もよく聞かれています。

「愛を歌おう」も彼女の伸びやかな歌声が聴く人を魅了し、幸せな気持ちになる曲として注目を集めました。

今では結婚式のBGMとして彼女の楽曲が多く使われています。

結婚式のどんな場面で「愛を歌おう」が使われている?