50年過ぎても泣ける歌

代表曲のリリースに秘密が?

【千昌夫/星影のワルツ】歌詞の意味を紐解く!愛した人の幸せを祈る…星影に込めた思いは切なくて温かいの画像

千昌夫さんの代表曲『星影のワルツ』。星影ってなんだかロマンを感じる言葉ですね

星の影ってプラネタリウムで見る映像が浮かびますが、影は古典的解釈で“光”を意味します。

星が光る空を見ながら歌った歌、当初のリリースはこんな形でした。

「星影のワルツ」(ほしかげのワルツ)は、1966年3月24日に太平音響(現・徳間ジャパンコミュニケーションズ)から発売された千昌夫の6枚目のシングル。当初のA面曲は「君ひとり」であった。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/星影のワルツ

約52年前にリリースした当初『星影のワルツ』は、カップリング曲あつかい。

両A面なんて言葉も無い時代なので、完全に地味な存在でした

レコード盤全盛の時代ですから、当時はこれがフツーのリリース方法。

でも次第にB面に収録された『星影のワルツ』に注目が集まり始めます。

昭和の失恋ソング

1966年の発売当初は売れ行きは低調であったが、1967年頃から各地の有線放送で火がつきはじめた。累計売上は250万枚。アレンジを変更して再録音したものが1968年3月に再発売されている。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/星影のワルツ

右肩上がりの人気のおかげで『星影のワルツ』はA面として再リリース。

千昌夫さんの代表曲となりました。

失恋をすると聴きたくなる、50年以上経った今も泣ける歌詞

『星影のワルツ』を紐解いていきます。

切ない歌のカギとなる言葉

仕方ないなんて、恋には似合わない?

【千昌夫/星影のワルツ】歌詞の意味を紐解く!愛した人の幸せを祈る…星影に込めた思いは切なくて温かいの画像

別れることは つらいけど
仕方がないんだ 君のため

出典: 星影のワルツ/作詞:白鳥園枝 作曲:遠藤実

現状を受け入れざるを得ない自分を慰めるような、ゆっくりとしたワルツのリズム。

そしてつらいけれど別れを決めたことに『仕方がない』というワードをプラスしました。

普段でも口にすることがある、仕方がないや仕方ない。

心象を探るために、ここでは『仕方がない』を辞書的解釈してみました。

仕方がない(しかたがない)は、理不尽な困難や悲劇に見舞われたり、避けられない事態に直面したりしたさいに、粛々とその状況を受け入れながら発する日本語の慣用句。ほぼ同義の表現として、止むを得ない(やむをえない)などがある。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/仕方がない

悲しいことや苦しいことに出会った時に、周りから言われる慰めのような『仕方がない』。

自分に起こった苦しい胸の内をどうすることもできなくて、自分に言い聞かせる『仕方がない』。

こうしてみると、どうしようもない気持ちを表す便利な言葉にも見えてきます。

でも仕方がないから、恋が終わってしまうのは簡単に納得できません。

大人の事情・諸般の事情は、他に方法が無いからすべて飲み込むしかないのでしょうか。

できることはすべてやったけれど、別れることになってしまった。

君のことを思いながら二人はもう会わないことを、選択。

別れを決めた今、一番悲しいのは君と気が付いて辛さが募るばかりです

歌うことしか思いつかない

空には星が

別れに星影のワルツを うたおう……

出典: 星影のワルツ/作詞:白鳥園枝 作曲:遠藤実

君に聞こえるように、星に向かって歌います。何度も話して何度も泣いた二人。

こんなに悲しんだ二人なら許してもらえると、微かな希望を抱いたかもしれません。

二人だけでいる空間に、悲しい結末なんて言葉は無かったはず。

それでも別れを告げることになってしまった。

今はこの気持ちを伝えるために歌います。歌うしかない…、一人で歌うしかないんです。