シンガーソングライター・山本 彩

ロックフェスに初参加!

【山本彩/ひといきつきながら】歌詞を解説!キーワードは"人"!?ひとりだけどひとりじゃないとは?の画像

大阪・難波を拠点に活動する「NMB48」の絶対的センター・山本 彩(やまもと さやか)さん。

ですが今や、山本さんはアイドルというよりも「シンガーソングライター」として認知されつつあります。

2018年5月には「METROCK 2018~TOKYO~」というロックフェスに初参加しました。

音楽フェスのいいところは、とにかく「音楽」が好きな方が集まっているところです。

観客は無名だろうが48グループのアイドルだろうが、歌が良ければ歓迎してくれます。

山本さんはそんな耳の超えたフェスの観客からも絶賛されたのです。

山本さんは小学生の頃から「歌手になりたい」という強い気持ちを持っていました。

アイドル活動をしつつ、ギターでの弾き語りの腕を磨き、作詞作曲も熱心に勉強していました。

フジテレビ系列の音楽番組「FNS歌謡祭」ではAKB48としての出演以外のコラボが多数あります。

miwaさん、藤原さくらさん、THE ALFEEなど、そうそうたる面々ですね。

山本さんの歌は、まっすぐな思いが声に乗って聞いている人に素直に届きます。

そんな山本さんがCMで歌っていた「ひといきつきながら」が再燃しているのをご存知でしょうか?

まずは紀行バラエティ「アナザースカイ」の中で放送されていた限定CM動画をどうぞ。

「歌」で伝えたい

堤防に立ち、川に向かって歌う山本さん。

白いシャツに緩めのパンツ姿。髪は後ろでまとめられ、メイクも至ってシンプルです。

過剰な演出はしないで、いい楽曲を気持ちよく歌うことで視聴者に伝えようという心意気を感じます。

2番はギターとタンバリンの演奏が入りますが、ここも余分な装飾は省かれています。

程なく映像はさまざまな家族の写真に切り替わります。

山本さんの歌が彼らの笑顔を支えているかのようで心地よいですね。

後半は弾き語りVer.になっていて、こちらも見ごたえアリです。

前半は早朝で、後半は夕暮れどきでしょうか?

どちらもCMと言ってしまうには惜しいくらい見入ってしまうような仕上がりです。

頑張りすぎなくていい

みんなひとりじゃない

【山本彩/ひといきつきながら】歌詞を解説!キーワードは"人"!?ひとりだけどひとりじゃないとは?の画像

ひといきつきながら
ひとはひとを想う
ひといきつきながら
ひとはつながる

ひとりだけどひとりじゃない
こころの中はひとりじゃない

出典: ひといきつきながら/作詞:岩田純平 作曲:生沢佑一

この歌の歌詞には「ひといき」が繰り返し使われています。でもそれぞれ意味が違う気がします。

最初の「ひといき」は少しため息まじり。心にダメージを受けて「あーあ」と落とす「ひといき」です。

そんなとき、頭に思い浮かぶ人はいますか?

次の「ひといき」は心を休めるために仲間とすごしているときにホッとする「ひといき」。

一緒にいてくれる人に「ありがたいなあ」と感謝している瞬間のように感じました。

人はみんな一人かもしれません。

でも今一人だとしても、あなたの心に存在して温めてくれる人がいるとしたら。

あなたは「独り」じゃないということなのです。

深呼吸してみよう!

ひといきつきながら
ひとはもっと働く
ひといきつきながら
ひとは生きてる

出典: ひといきつきながら/作詞:岩田純平 作曲:生沢佑一

ただ毎日がむしゃらに、無理して働いていませんか?

それってあなたにとって本当に有意義なことでしょうか。

疲れてしまって「はあぁ……」と弱気な「ひといき」が漏れることもあります。

でも、働くためにはもっと楽に息をした方が良いのです。

いろんなことが一気に覆いかぶさってきて、どうしようもなくなりそうなとき。

思い切って大きく息を吐きましょう。自分の中のモヤモヤを体から追い出しましょう。

それだけでと思うでしょうが、案外そんなことでもう一度立ち上がれる気がしてくるものです。

息を吐くだけじゃなく「あーーーーッ!!」と大声を出しても良いです。

溜め込みすぎたと思ったらその分は息にして、声にして吐き出しましょう。

たまには発散して、心を軽くしながらまた働く……。

そうやってみんな生きているのです。

心の中の会いたい人

ひとりだけどひとりじゃない
こころの中はひとりじゃない

出典: ひといきつきながら/作詞:岩田純平 作曲:生沢佑一

今、一人でいたとしても、それは「数量としての一人」です。

「こんなときに会いたいな」と思う人が心にいるなら、あなたは「独り」ではありません。

そんな相手は全然思いつかないという方は、本当に疲れている状態です。

そんなときは、まず寝ましょう。たくさん寝たら解決することって意外と多いですよ。