aiko「今度までには」
恋人との別れを決意する切ない乙女心を表現

等身大の恋愛ソングを歌うaikoならではの
切ない失恋ソング。
恋する女性から強烈な支持を集め続ける
aikoの切なすぎる楽曲「今度までには」。
aiko「今度までには」歌詞
あれも素晴らしくってこれも素敵だった
悲しいけれど切ないけれど
あれもこれも忘れるのかなぁ
そして最後にはあなたの温もりも忘れるのかなぁ
出典: http://petitlyrics.com/lyrics/259495
恋人と別れるときによみがえってくる思い出。
イヤな思い出も、悲しい思い出だけじゃなくて、
ステキな思い出も楽しかった思い出も、浮かんでくる。
そのどれもがこの先もう、体験できないと
思うと、悲しくて切なくなる。
でもそれ以上に、そのたくさんの思い出を
忘れていくのかと思うと余計に辛い。
別れって、別れたそのときだけじゃなくて、
その後も続くのが辛く、切ないものですよね。
ひとりぼっちになって、あれこれ、思い出す
ほうが別れた瞬間よりも、心にずっしり、
響いてきたりしますよね。
スキマスイッチ「奏(かなで)」
遠距離恋愛になって離れ離れになる2人をテーマに

スキマスイッチ「奏(かなで)」
これから離れ離れの生活になり、遠距離恋愛になる恋人の
別れのシーンを題材にしたスキマスイッチの代表曲「奏」。
切なさから始まるメロディに、
想いが詰まった言葉の数々。
鮮明にイメージしやすい歌詞に
強く感情移入してしまうバラード曲。
スキマスイッチ「奏(かなで)」歌詞
君が大人になってくその時間が
降り積もる間に僕も変わってく
たとえばそこにこんな歌があれば
ふたりはいつもどんな時もつながっていける
出典: http://petitlyrics.com/lyrics/1171857
君の手を引くその役目が僕の使命だなんて そう思ってた
だけど今わかったんだ 僕らならもう
重ねた日々がほら、導いてくれる
出典: http://petitlyrics.com/lyrics/1171857
離れ離れになる、いつでもすぐに会える距離
じゃなくなることを思うと悲しい。
悲しむ彼女の手を引くのが、
すぐそばにいるべきじゃなんじゃないか。
一緒についてこいって言うべきなんじゃないか。
別れることへの不安や悲しみが
心に充満してしまいそうになったときに気づく。
2人で過ごしてきた思い出や、
一緒に積み上げてきた信頼が
もう2人の間にはしっかりあるってことに。
離れ離れになったとしても、
心は離れ離れにはならないってことに。
離れることのマイナス面ばかり見ていた
ネガティブな気持ち。
それが、今までの思い出が蘇ったときに、
一気に消えていく。
心はつながっているんだという安心感に
変わっていく。
これなら、遠距離恋愛がうまくいかない
なんてことはないに違いありませんね。
かりゆし58「さよなら」
別れがあるからこそ生まれる力強い幸福論

かりゆし58「さよなら」 ドラマ「銭ゲバ」主題歌