MONKEY MAJIK
多国籍バンド
カナダ人の兄メイナード・プラント(Maynard Plant)と弟ブレイズ・プラント(Blaise Plant)のプラント兄弟のツインボーカルを中心とした4人組ロックバンド。
尊敬するバンド、ゴダイゴの名曲「Monkey Magic」がバンド名の由来です。
ゴダイゴが活動していた時代はもちろんカナダにいたメイナード兄弟ですが、堺正章主演のドラマ「西遊記」がカナダでも放送されていたため、主題歌を担当していたゴダイゴを知っていたそう。そんな「西遊記」の新シリーズでモンマジが主題歌を担当したわけですが、海を越えた不思議な縁を感じます。
結成地
結成は意外にも青森県で、外国語指導助手として滞在していたメイナードと現地の日本人による多国籍なバンドとなりました。
その後、日本語と英語をミックスした歌詞とJPOPと洋楽ロックの中庸と言ったミクスチャーサウンドが人気に火をつけ、2001年に拠点を仙台に写したモンマジ。この頃、弟ブレイズも、兄のデモテープを聴き来日しました。
2002年に1000枚限定でリリースしたミニアルバム『TIRED』が見事完売。現在では幻の一枚となっている名盤です。
2006年に「fly」をリリースしデビューしました。

タイアップ
デビュー同年、フジテレビ月9ドラマ『西遊記』の主題歌として書き下ろした「Around The World」が大ヒットし、一躍人気バンドの仲間入りを果たしたモンマジ。
その後もタイアップを増やし、2016年にデビュー10周年を迎えました。