アルバム「零号」はピノキオピーの集大成

「意味」に焦点を当てた楽曲

ピノキオピー【零号】アルバム全曲解説!ナゴム系に影響を受けた部分とは?生身の人間を意識した意欲作!の画像

独自の視点で切り込んでいく作風が魅力のピノキオピー。

2019年2月27日に発売されたアルバム「零号」は、今までの集大成ともいえる作品となっています。

衝撃的な楽曲「僕らはみんな意味不明」から始まり、彼は人間の「意味」に焦点を当て続けました。

約2年間、存在理由を自問自答するような楽曲が目立ち、それらを収録したのがアルバム「零号」なのです。

今回は「零号」に収録されている楽曲を全てご紹介していきます。

ピノキオピーを既に知っている人も、まだ知らないという人も、ぜひお楽しみください!

人間の内面を直視

先ほど「意味」とご紹介しましたが、なぜピノキオピーはそれに注目したのでしょうか?

彼は人間の奥深くにある「内面的要素」を伝えたかったようです。

表面的なルックスや人柄ではなく、深層心理ともいえる人間の深い核となる部分

それに目を向ける目的で、数々の楽曲が生まれたとのことです。

これを「生身の人間」を意識した作品と語っています。

「ナゴム系」の影響

電気グルーヴや大槻ケンヂ

ピノキオピー【零号】アルバム全曲解説!ナゴム系に影響を受けた部分とは?生身の人間を意識した意欲作!の画像

ピノキオピーといえば物事の核心に鋭く切り込む歌詞が魅力。

彼は「ナゴムレコード」に所属するアーティストから大きな影響を受けたと語っています。

特に影響を受けたのは、電気グルーヴと大槻ケンヂです。

ユーモアのある毒気

ピノキオピー【零号】アルバム全曲解説!ナゴム系に影響を受けた部分とは?生身の人間を意識した意欲作!の画像

ピノキオピーは、彼らの作風から感じ取れる「シニカル」な毒気がとても好きなのだとか。

確かに、どちらのアーティストもユーモアに長けていて、人の精神的な部分を巧みに表現しています。

これらに感銘を受けたピノキオピーは、人間の精神的な部分を独特な歌詞で表現するようになったのです。

「人間の思考を止めるな」というメッセージが込められた「零号」。

次はお待ちかねの楽曲紹介に移ります。

1 ぼくらはみんな意味不明

「意味不明な世の中」でどう生きる?

アルバム制作の皮きりとなった楽曲「ぼくらはみんな意味不明」を1曲目に収録。

 人々が「当たり前に信じているもの」に対して、信じる根拠や理由を問いかけます。

そしてそこに「意味」があるのかどうか追求する歌詞は、核心をついていて爽快。

「私たちはなぜ生きるのか?」

これがアルバム制作の原動力ともいえる発想なのでしょう。

サビではかなり強いメロディが繰り返され、「意味不明な世の中である」ことを再認識させられます。

2 (Rotten) Apple dot com

腐っていく人間性