もしあなたが悲しみに沈んだら

混乱する必要はないさ。

もしあなたが悲しみに沈んだら

新しい惑星に連れて行ってあげる。

さて、今度は惑星が出てきました。

惑星とは恒星を回る星のこと。

太陽系では太陽が恒星、水金地火木土天海が惑星、冥王星は2006年以降、準惑星になりました。

つまり、私たちの住む地球は惑星なのですが、そこに新しいという形容詞がつくと地球外という話になります。

JQさんはこの曲を聴く方を地球の外へ連れ出すつもりなのでしょうか。

何を始めるの?

想像の世界

Nulbarich【Get Ready】歌詞を和訳して意味を解説!何をはじめる?第二銀河に待つ物とはの画像

Even if you get a heartbreak
You can keep on marching
If you get a heartbreak
Let me take you to a...

出典: Get Ready/作詞:Jeremy Quartus・Ryan Octaviano 作曲:Jeremy Quartus

例え悲しくなっても

あなたは歩き続けられる。

もし悲しくなっても

連れて行ってあげるから…。

第二銀河とは「脳」のこと。

そして「脳を使って想像する世界」を意味することがわかるパートです。

そもそもこの曲はミニアルバム「2ND GALAXY」に収録されています。

アルバムタイトルが既に第二銀河になっているわけです。

そのタイトルも、この曲に出てくる銀河や惑星も、地球以外のどこか具体的な宇宙空間ではありません。

答えは「」です。

しかも頭の中にある器官、物理的な話ではなく、人間が脳を使って「想像する世界」のことになります。

この曲を聴いて、お互いに考えていることを共有するわけですね。

特にJQさん率いるNulbarichとしては、この曲によって「はるか宇宙のような想像の世界」へ連れて行く。

そういう意味です。

マクロ宇宙ではなく「ミクロ宇宙」。

想像することによって創造される音楽を聴けば悲しい気分も吹き飛び、前向きに生き続けられるというわけです。

必要な準備

Nulbarich【Get Ready】歌詞を和訳して意味を解説!何をはじめる?第二銀河に待つ物とはの画像

Be ready to get started
All like heaven
Be ready to get started
Don't waste a minute
There's no limit

出典: Get Ready/作詞:Jeremy Quartus・Ryan Octaviano 作曲:Jeremy Quartus

始める準備をしてよ。

すべては天国のよう。

始める準備をしてよ。

時間を無駄にしないで。

制限なしだよ。

あれもできない、これもできないとブレーキをかけているうちは想像を超える世界に到達することはありません。

しかし、JQさんが想像した第二銀河へ一緒に飛んで行くと決めたらどうなるでしょうか。

その為には心構えが大切になります。

例えば、無理なものは無理といった否定的な考え方を、願えば叶うというポジティブ思考へと切り替えること。

もしかしたら「チェック1、2」と自らをサウンドチェックする必要もあるかもしれません。

あるいは具体的にシミュレーションしてみるのも有効です。

ポイントは、自分にはここまでしかできないという限界を決めないこと。

そうすればあなたも第二銀河、想像を超える世界へと旅立てるはずです。

2番の歌詞を見よう!

磁石の意味

Nulbarich【Get Ready】歌詞を和訳して意味を解説!何をはじめる?第二銀河に待つ物とはの画像

Pay attention
you and me like a magnet
Back to back one shot
to the evil
Makeとtake
履き違えずplay the game
Awaken the brain
いつのまにかpain away

出典: Get Ready/作詞:Jeremy Quartus・Ryan Octaviano 作曲:Jeremy Quartus

注意して。

僕とあなたは磁石みたいなものだよ。

背中合わせだから

1発で地獄に落ちる。

僕があなたを作るわけじゃないよ。

第二銀河へ連れて行くって話。

勘違いしないでゲームをしよう。

脳を活性化させて。

心の痛みも消えただろう。

そういえばJQさんは、第二銀河や新しい惑星へ一方的に連れて行くと歌っていたわけではありませんでした。

この曲を聴く方に対し「あなたの脳内も見せて」と呼びかけていたのです。

つまり、これはお互いの想像力を共有するゲームだったことがわかります。

まるで磁石のN極とS極のような存在だから引き合うこともあれば、反発することもあるわけです。

その為、お互いの相性や想像する内容によっては、天国にも地獄にもなり得るということ。

しかも「もしあなたが悲しみに暮れているなら」という条件つきでした。

つまり、落ち込んだときでも想像力さえ働かせれば無限に楽しむことができるという具体的な提案だったのです。

通常モード

Nulbarich【Get Ready】歌詞を和訳して意味を解説!何をはじめる?第二銀河に待つ物とはの画像

Don't push me I'm sorry
Stay back 後はいつもどおり
Let me show you my 2nd galaxy
Now get your stuff ready

出典: Get Ready/作詞:Jeremy Quartus・Ryan Octaviano 作曲:Jeremy Quartus

僕を押さないで。ごめんよ。

後ろに下がって。

僕の第二銀河を見せてあげる。

君も準備して。

やっと気がついた?とばかりにニヤッと微笑みながら振り返るJQさんの顔が浮かびます。

遊び方がわかれば、その先は大騒ぎせず通常モードで楽しもうという話。

次はあなたの番です。

つまり、あなた自身が「脳を使って想像する第二銀河」のような世界を準備して!という想像ゲームでした。

そんな第二銀河で待っていた物は「想像を超えた世界」、例えば「Nulbarichの音楽」というわけです。

if you get a heartbreak

出典: Get Ready/作詞:Jeremy Quartus・Ryan Octaviano 作曲:Jeremy Quartus