EGOIST「名前のない怪物」

2012年12月5日にリリースされた3thシングル

「名前のない怪物 」その歌詞の意味は?EGOISTの大ヒットアニメ曲!の画像

「名前のない怪物」は、アニメ「ギルティクラウン」のオープニングテーマだった前作の「The Everlasting Guilty Crown」 から9か月ぶりにリリースされたシングルです。

初回限定盤と通常盤の2つがあり、初回限定盤には「PSYCHO-PASS」のクレジット無しエンディング映像や、「名前のない怪物」のPVが収録されています。

Billboard JAPAN Animationランキングでは堂々の1位、オリコン週間ランキングは6位を獲得しスマッシュヒットとなりました。

EGOISTが初めて「ギルティクラウン」を飛び出した楽曲

「名前のない怪物 」その歌詞の意味は?EGOISTの大ヒットアニメ曲!の画像

EGOISTは、もともとテレビアニメ「ギルティクラウン」に登場する架空のウェブアーティストでした。

アニメの中でも絶大な人気を誇るアーティストであった彼らが、現実界でも人気になりデビューすることになったんですね。

「名前のない怪物」は、今までは「ギルティクラウン」の主題歌や劇中歌だけだったEGOISTがほかのアニメに提供する形となり、ファンにとってはこれからのEGOISTの活動が広がっていく可能性を感じさせてくれた楽曲です!

プロデュースは、ボカロ界でも人気の高いsupercellのryoが務め、ボーカルは2000人以上が参加したオーディションから中から選ばれたchellyで、透き通った声を披露しています。

「名前のない怪物」の作詞・作曲・編曲とすべてryoが行い、シンセサイザーやシーケンサーを中心にEDMを強く意識した楽曲ですね。

テレビアニメ「PSYCHO-PASS」のエンディングテーマ

全てが機械で管理された未来で起こるクライムストーリー

「名前のない怪物 」その歌詞の意味は?EGOISTの大ヒットアニメ曲!の画像

「名前のない怪物」は、フジテレビ「ノイタミナ」で放送された「PSYCHO-PASS」のエンディングテーマ&「劇場版 PSYCHO-PASS」のエンディングテーマとして起用されました。

「PSYCHO-PASS」は、人間の感情を数値化する”シュビラシステム”を使い、罪を犯す危険があるかどうかを「犯罪指数」として計測し、たとえ今罪を犯していなくても危険性が高ければ「潜在犯」として裁かれる世界が舞台となります。

犯罪を嗅ぎ分ける嗅覚を持つため高い犯罪指数をもつ人間は、時々”執行官”として警察に飼われ、犯罪を追いかける猟犬としての役割を果たしており、そんな猟犬たちが集まる”公安局刑事課一係”と、その監視&責任者として新しく配属された常守朱が”潜在犯”を捕まえる活動の中で起こる葛藤を描くストーリー。

織田裕二主演「踊る大捜査線」の監督としても有名な本広克行が、長年の夢だったアニメ制作に携わった意欲作で、アニメとしても高い人気を誇りましたね。

そんなストーリーも意識しながら、歌詞を紐解いていきたいと思います。

「名前のない怪物」の歌詞

それでは「名前のない怪物」の歌詞の意味を紹介していきます。

クールで疾走感溢れる楽曲。

その中で歌われる歌詞には一体どんな意味が込められているのでしょう。

シュビラシステムと常守朱

「名前のない怪物 」その歌詞の意味は?EGOISTの大ヒットアニメ曲!の画像

御伽話はさっき死んだみたい
煉瓦の病棟でうまく歌えなくて
霧に煙る夜 浮かべ赤い月
ほらみて 私を
目を逸らさないで

出典: 名前のない怪物/作詞:ryo 作曲:ryo

御伽話の「伽」という言葉は、もともと貴族などの退屈しのぎのために話されていた物であり、現実離れした空想の物語という意味があります。

現実離れした物語といえば、「PSYCHO-PASS」でいえば人間の感情を全て数値化できるというこのシステムのことではないでしょうか。

シュビラシステムの正体を言ってしまうとネタバレになるので詳しくは避けますが、この曲はそんなシュビラシステムからの視点になっているように感じます。

「うまく歌えない」というのは「うまく自分の声(命令)をコントロールできない」こともあるということ。

そして「赤い月」は、スピリチュアルな意味では、「新しい流れ」や「改革」などの意味があります。

また「月」は”女性”の象徴でもあるということから、全てが霧に曇るように判断を誤る様な世界で、たった一つしっかりと存在感を表している月は「常守朱」のことではないでしょうか。

彼女の存在を意識していたシュビラシステム、自分をちゃんと見てほしいという願いがこもっているようです。

生まれた時から犯罪者の私