YELL

いきものがかりの人気曲&ファンが選ぶ名曲を発表!【歌詞一覧あり♪】の画像

「YELL」は2009年9月23日にリリースされた15thシングルです。このシングルには両A面として「じょいふる」も収録されています。「じょいふる」もとにかく弾けるアッパーチューンなので、カラオケなどで人気の高い曲です。

「YELL」は累計売上が初めて10万枚を突破し、「ありがとう」の次に高い売り上げを記録しました。

NHK「みんなのうた」に使用され、2009年度のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲として起用されました。

歌詞の内容から、卒業ソングとしても人気が高く「卒業ソングランキング」では、2012年に2位を獲得しました。

この曲は、夢をかなえるために一人になることは怖いことかもしれないけれど、皆で過ごした日々を力に変えて未来に飛び出そうと背中を押してくれる歌詞がイイですよね。

自分自身を見つめなおすきっかけをくれる曲なので、人生に悩んだ時にはぜひ聞いてほしい曲です。

「"わたし"は今 どこに在るの」と
踏みしめた足跡を 何度も見つめ返す
枯葉を抱き 秋めく窓辺に
かじかんだ指先で夢を描いた
翼はあるのに飛べずにいるんだ
1人になるのが恐くてつらくて
優しいひだまりに 肩寄せる日々を
越えて 僕ら 孤独な夢へと 歩く

出典: https://twitter.com/toki_Gasshokyok/status/905062524730482689

いきものがかりのファンが選ぶ隠れた名曲たち

それでは、いきものがかりファンが選んだもっと世の中に知ってもらいたい隠れた名曲を2つご紹介しましょう。心に響く歌詞も一緒にチェックしてください!

心の花を咲かせよう

いきものがかりの人気曲&ファンが選ぶ名曲を発表!【歌詞一覧あり♪】の画像

「心の花を咲かせよう」は、今までご紹介してきた中で唯一のアルバム収録曲です。

収録されているのは2008年12月24日にリリースした3rdアルバム「My song Your song」です。

いきものがかりらしい王道バラードなのですが、特に歌詞が素晴らしいんです。吉岡聖恵のシンプルな歌声に乗って届くのは、一人一人が持っている心の花を大切に育てていこうという想いです。

サビはとても分かりやすく、多くの人の心にリンクできる歌詞ですよね。

心に咲く花を大切に育てよう
時に雨打たれ 時に風に吹かれやがて花は朽ちても生まれゆく生命がある
永遠に続く連鎖に「僕」という意味を持つあの日の僕らが笑う
咲き誇る花を慕う
今の僕等に向けるその眼差しは語る
日常の日々こそ奇跡僕達が紡いでく奇跡

出典: https://twitter.com/7h7h8h8h8h/status/802737256268075009

輝いた今日に感謝と惜しみなく続く拍手を
燃え尽きた僕等が今抱く誇りこそ持つべき必然
いつか今日が過去に変わり「今」に負けそうになっても
僕達は思い出すだろう 情熱に染まった日々を

出典: https://twitter.com/ikimonobot/status/792284393611993088

コイスルオトメ

いきものがかりの人気曲&ファンが選ぶ名曲を発表!【歌詞一覧あり♪】の画像

「コイスルオトメ」は、2006年10月18日にリリースされた3rdシングルです。もともとは、インディーズアルバム「人生すごろくだべ。」に収録されていたのをリアレンジしたバージョンなんですね。

いきものがかりのシングルでは一番売り上げが少ない作品なんです。しかし、今までリリースした中では、一番いきものがかりらしさが表現されていると思えるほど魅力的な楽曲なんですよ!

男性メンバーの水野良樹が、女の子が歌うことを意識して作ったと語っており、楽曲制作のターニングポイントだとも語っています。

吉岡聖恵も、この歌詞を初めて歌った時は、恥ずかしかったそうですが、路上ライブ時代に「共感した」とファンに言ってもらえたことで、ボーカルとしても吹っ切ることが出来た曲ともコメントしています。

ゆっくりと ゆっくりと
あたしを抱きしめて
微笑む あなたの 鼓動はリズム
好きだよ 大好きだよ
いつまでもいっしょ
恋する あなたには
あたしだけなの

出典: https://twitter.com/beru219xxx/status/854880600917921793