YAMAHA 「MX61 BK」
コストパフォーマンスが良く持ち運びにも便利なシンセサイザー
高価な製品からリーズナブルな製品まで、シンセサイザーにも様々な製品が販売されていますが、確かに高価な製品ほど高機能です。
高価な製品は表現力が高い音で演奏することはできますが、しかし反対に演奏のための操作スキルを習得するまでに時間がかかってしまうというデメリットもあるのです。
軽量、コンパクトでパフォーマンス性も優れているのが特徴!
しかし動画を見てみるとわかりますがこのMX61は操作系統がシンプルなので、シンセ入門者にも手軽にコントロールして演奏を行う事が可能となっています。

また、iOS(iPad / iPhone)との連携が強いのも魅力的なポイントとなっており、iOS対応アプリによるコントロールも可能です。公式動画でチェックしてみましょう!

61鍵盤搭載機種にしては従量も「4.8kg」と非常に軽量なので、キーボーディストの悩みのひとつでもあるライブハウスなどへの携帯性も解消する事ができます!
演奏性についても、最大同時発音数128音を誇るAWM2音源が豪華にも搭載されているため安心して活用することができるでしょう。
基本的な操作方法について、詳しくは公式動画を参照してみる事ができます!購入前にチェックしておくのもポイントです。

ヤマハのMX61 BKのページです。
無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!
今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね